トップ «前の日記(2005年08月16日) 最新 次の日記(2005年08月18日)» 編集

ikko's diary


2005年08月17日 [長年日記]

_ [時事] どこまでやるんですか?

国民新党?

ホリエモン?東ちづる?

民主党マニフェストに郵政民営化?

アホ?こんなことやってるから投票率下がるんだって。 あー、アホらし。

↓国民新党のアドレス↓
http://www.kokumin.biz/

_ [生活] 1日で昼夜逆転

お盆明け、帰ってきて、いきなり昼夜逆転してしまった。 危ない、危ない。。。 でも、朝早いので、学校サボって寝ます。

_ [aiko][更新] ライブレポ

LLP9追加公演のライブレポアップしました。
http://redgecko.jp/~ikko/concert/aiko_llp9ex_nagoya.html
うーん、もうちょっと文章力欲しいなぁ。。。

_ [万博][更新] 万博レポ

2回分、一気にアップです。

8/4(Thu)長久手日本館、グローバルハウス(ブルー)、コモン6など
http://redgecko.jp/~ikko/expo/repo3_0804.html
8/14(Sun)グローバルハウス(オレンジ)、コモン2など
http://redgecko.jp/~ikko/expo/repo4_0814.html

今回は写真なしです。 3回目は子供の写真撮ってこいと言われてたので、 そっちしか撮ってません。 てか、その他の写真を撮ってる余裕が全然なかった。。。 4回目は多少撮ったので、そのうち写真つけるかも。

_ [高校野球] 夏の甲子園12日目。駒大苫小牧、大逆転でベスト4!!

今日から、準々決勝。 昨年に引き続き、2日にわけてやってます。

樟南1-9京都外大西

先制は樟南。 3回途中からリリーフした1年生本田君から1点を奪います。 しかし、京都外大西が5回、5連打を含む打者11人の攻撃で一挙7点。 このまま京都外大西が一挙に突き放して、 ベスト4一番乗り。

駒大苫小牧7-6鳴門工

鳴門工が初回、立ち上がりの安定しない松橋君を攻め、2点先制。 しかし、その裏、昨夏のサイクル男、駒苫の林君が 先頭打者ホームラン! 鳴門工が3回に1点を入れるものの、試合に大きな動きはありませんでした。 松橋君をリリーフした田中君の好投も光りました。 しかし、その田中君、5回、6回を3者凡退に抑えたのですが、 7回、連打を浴びて3点追加されます。 これで、5点差。7回でこの点差はきついだろう・・・と思ったんですが。

7回裏、この回先頭の岡山君はライトへの当たり。 しかし、1塁で止まらず、2塁まで走ります。 ライトからの返球はそれ、その間に3塁を陥れます。 ここから、奇跡の大逆転が始まります。 鳴門工のまずい守備もあり、この回一挙6点。 7-6と逆転します。 このまま1点差を守りきり、 駒大苫小牧、2年連続ベスト4進出!

この試合の勝敗を決めたのは、紛れもなく守備力でしょう。 駒大苫小牧、以前ノーエラーを続けてます。 堅守、そして強打。 勢いついて、連覇へばく進中!

_ [プロ野球] 福原連勝!

阪神3-0横浜

福原が6回2/3を4安打無失点の投球で、 その後はジェフ、藤川、久保田のリレーで阪神が逃げ切りました。 福原は久しぶりの連勝。

今日の得点は1回に2点と8回に1点。 そのいずれも、赤星、鳥谷の連打から始まってます。 最強の1,2番が打てば、自然と得点が入る。 いい形で点が入るようになってきてます。 打線不調からも抜け出せそう?

ちなみに、赤星は3塁打を含む4打数2安打。 12試合連続安打です。 骨折完治から、絶好調ですね。 低迷してた打率も3位まで浮上してますし、 安打数でも、青木と2差。 青木の好調も・・・まだ続きそうですが。。。

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋