2005年03月04日 [長年日記]
_ [スポーツ] 浅田真央世界ジュニア優勝!
今季は 最近お姉さんの方の名前聞かないですが、 安藤が去った後、妹のほうがかなり売れてきました。 恩田以降、愛知県勢が圧倒的な強さを見せてますね。 恩田より後で愛知県に関係のない人って 太田ぐらいか?(荒川は恩田より前ですよ、念のため。) 中野も安藤も愛知ですからね。 正直、安藤、浅田(妹)は別次元だと思います。 ここのところ日本女子強いですけど、 本気でバンクーバーは表彰台独占夢じゃないと思います。
そういえば、男子もジュニアの織田が予選トップだったそうで。 こっちもがんばって欲しいです。 やっぱ本田一人じゃなかなか注目されないしね。
_ [ゆず]
「1~ONE~」と
「録歌選 1~ONE~」
結局、HMVにしました。 なんか、amazonは配達事故って評判もよく聞きますし、 まあ、それは配送業者の問題だからどこで買っても同じっちゃ同じかな。 微妙なとこですが、とりあえず値段的にこっちだったので。 7&Yが微妙に気になる今日この頃。
_ [就活] Y社の推薦
がきてました。
貴学科募集人員:1
募集職種:機械、電気、化学
機械、電気、化学?
いや、ここ情報科なんですけど。
なんで"情報"がないの?
うん。。。。よくわからん。
「学部は電気でした」って言い逃れを。。。
それも無茶な気が。
とりあえず、就職担当の先生に相談してみよう。。。
って、エントリーシートの第一次受付が7日だった気が。。。?
大丈夫か、これ?
そういや、某V社のエントリーシートは9日締切。
こっちは郵送だから7日午前がデッドラインか。。。
_ [TV] 今日の金八
しゅう(八乙女光)がついに逮捕されました。 逮捕容疑はおそらく公務執行妨害の現行犯逮捕でしょう。 覚醒剤取締法では逮捕状もとってないし、 あくまで「任意同行」なんで。 てか、そうじゃなきゃ、不法侵入じゃん。令状もないんだし。 と、こじつけてみる。 あの逮捕にはかなり無理がありましたよ。
しかし、孝太郎(竹内友哉)の支離滅裂なのはどうにかならないのか。 最初にシンナー吸ったの孝太郎やんか。。。。 しかし、その孝太郎が今日の最後のシーンで 崇史(鮎川太陽)を背負ってるのはまたギャップがあった。 確かに、今回の3Bの中で体格的に孝太郎しか崇史を背負えないのは よくわかるんだけど、 今までのストーリー壊すようなことやめてくれ。 てか、今の脚本家の人、小山内サンの脚本ちゃんと読んで書いてるのか? 甚だ疑問ですが。
今回、恐らく今シリーズ最大の山場だったと思われますが、 どうもしっくりこなかったなぁ。。。 まあ、とりあえず、あそこで流れた曲が 「ジュピター」じゃなくてよかった。 今日の最大の見どころは金八と乾先生の友情でしょうか。 古くからの金八ファンとしてはここのシーンはかなりよかったです。 北先生とは今回ぶつかってばかりだけど、 前シリーズの様なシーン作ってくれないと、北先生の立場が。。。
今日も結局伸太郎(濱田岳)がよかった。
来週は服部先生登場!