トップ «前の日記(2005年12月18日) 最新 次の日記(2005年12月20日)» 編集

ikko's diary


2005年12月19日 [長年日記]

_ [ゆず] 開催地のヒント:鰹(かつお)

冬至の日ライブのヒントが発表されたとさ。

鰹って・・・なんだよ、おい。

1. 一本釣りで有名な高知県

2. 水揚量の多い焼津or枕崎

3. 鰹だし→味の素→味の素スタジアム

などなどの予想が出てますが・・・

とりあえず、ゆずの生産量日本一の高知県が有力じゃないかと見られます。

ただし、北川村はさすがに交通の便を考えるとあまりに無茶なので

高知県内の別の場所では?

ただ、過去2年関東以外でやったときは事前に兵庫、沖縄と県名が発表されてたため

県名発表のない今年はやはり関東では?という意見も。

そうすると、単純にいくと静岡の焼津が有力かと。

個人的には勝尾寺に一票w

_ [iTunes+iPod] iTMS・50円祭り。

またまたやってきました、iTMSでアルバムが50円で買えてしまう祭りです。

設定ミス、という話ですが、こう頻繁に起こると、損失も結構な額になるのでは?

今回は初めて大量購入させていただきました。

全部で11枚。

普通に買ったら20000円ぐらいかかってるところをたったの550円ですからね。

申し訳ないとは思いつつも、やっちゃいました。

またやってねー。

_ [音楽] オリコン年間ランク

発表されました。

まだ1年終わってないのに年間チャート出すなんて虚偽表示じゃないのか?

という疑問はおいといて。(実際12月のは集計に入ってないし。)

まあ、個人的に上位の曲はほとんど聴いてないですね。

シングルベスト30でまともに聴いた覚えがあるのは

四次元(これシングルなの?)とNO MORE CRYとここにしか咲かない花とツバサぐらい。

あ、そーいや、コブクロNAMELESS WORLD(初回限定盤)(DVD付) NAMELESS WORLD(初回限定盤)(DVD付)がついに今週発売ですね。

 

いやー、ここんとこ売れない売れないって言ってましたけど、

新しい商業音楽のスタイルもできてきたみたいなんで、結構売れたんじゃないですか?今年は。

個人的には昨年ぐらいからUKロックが熱い、ってのと、日本のロックも熱くなってきてますね。

今年だとサンボマスターが大きかったんじゃないかな。

アンダーグラフがミスチルっぽさ全開なのが気になるんですが。。。

_ [気象・災害] 名古屋で58年ぶり大雪

この寒気で名古屋市では23センチの積雪を記録。

なんと、58年ぶりの記録的な積雪だそうです。

あの伊吹おろしのルートはホントに雪に弱いわ。。。

でも、この雪を名古屋で体感できなかったのはちょっと残念。

 

記憶にある中だと2002年1月3日のあれかね。やっぱ。

ゆうめいとやっててさ・・・最悪だったよ、アレはホントに。

今過去の記事調べたらあのときが17センチで41年ぶりだったらしい。

いや、もう、はっきり覚えてますよ。

新聞配達とゆうめいとと、まともにできひんかったもん。

普段、雪は結構好きだったりするんだけど、あの日だけはホントに嫌になったからね。。。

_ [研究室] とりあえず先生に出してみたものの・・・

研究会の原稿。

とりあえずチェックしてもらうために出してみたものの・・・

いつ1回目のチェックが返ってくるかわかりません。

これによって今週末の予定は大幅に流動的になる可能性大。

頼むから早くチェックして。。。。

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋