トップ «前の日記(2005年12月06日) 最新 次の日記(2005年12月08日)» 編集

ikko's diary


2005年12月07日 [長年日記]

_ [時事] 電通2005年の話題・注目商品ランキング (PDF)

というわけで、今度は電通から。

1位:携帯型デジタルオーディオプレイヤー。

2位:HDD付きDVDレコーダー。

3位:ブログ。

4位:大画面薄型テレビ。

5位:寒天!!!

6位:愛知万博。

7位:おさいふケータイ。

8位:ごくせん

9位:電子マネー

10位:音楽配信サービス

時点:防災グッズ・サービス

ということでした。

 

音楽配信はもっと上位でもよかったような気が。。。

正直、着うたの市場ってありえないぐらい大きくなってるから。。。

それにプラスでiTMSのオープンもあったし。

 

てか、「ごくせん」ってそんなに流行ったんですか?

全然知らなかったよ。。。

1stシーズンは微妙に見てたんだけどね。。。

 

万博は6位。

寒天より下なのがちょっと・・・・ですけど、 まあ、妥当な線でしょ。

しかし、年代別で見てくと、 30代以上の女性には全然興味をもたれなかったんですね、万博。

これが一番意外だわ。。。

 

まあ、でも、さすが電通というか、 一番的を得てます、いろんな面で。

_ [ゆず] 今夜君を迎えに行くよ

iTMSにて配信されてますよ。

24時の段階でデイリーダウンロード2位。

今後のトイズファクトリーのiTMS本格進出への鍵を握ってるだけに、 かなり注目です。

てか、ゆずっこな人たちは、こういう面、疎いのかなぁ。

なんか、今ひとつ盛り上がりがないんだよね。

先にアルバム発売を発表しちゃったからかなぁ。。。

_ [時事] 曲げられる電池!

NECが開発してた有機ラジカル電池という二次電池。

0.3mmという薄さで、曲げることができるようになったそうで。

すげー、ここまできたんや。。。

_ [生活] 引き続き寒いです。

でも、何故か奈良は雪が降らないんですね。

不思議です。

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋