2005年12月08日 [長年日記]
_ [今日は何の日][音楽] ジョン・レノンの命日
今年も、この時期ですね。
ジョンが亡くなってから、四半世紀。
未だに、世界からは戦争がなくなっておらず、 世界がひとつになる、なんて遠い先の話です。
でも、そうなることを願って、まず、想像することから。
_ [時事][ネット] Web of the Year年間大賞はmixi!!
というわけで、Web of the Yearが発表されました。
年間総合大賞はなんとmixiです。
まあ、確かに、200万人突破しちゃったからなぁ。。。
単純に考えて、1日のユニークアクセスが200万ってことで。。。
まあ、さすがソフトバンク系だけあって、Yahooが異常に高いところにいますが。
ただ、e+がチケット部門3位ってのはな。。。。
もっといい席用意しろよ、って話で。
生協の白石さんが話題賞で3位になってます。
まー、上にいるのがmixiと電車男じゃな。。。
iTMSがGyaOより低いのは・・・
あ、でも、サービス開始7月だからな、というのもあるか。。。
まあ、でも、確かにGyaOの会員数も爆発的な増え方しましたからねぇ。
_ [aiko][ゆず] FNS歌謡祭
ビデオで見ました。
とりあえず、ゆず。
リハスタからの中継。
まあ、こっちのがよかったでしょ。
下手に知らないバンドつけられるよりも。
しかし、岩沢さんマイクから離れすぎ。
いや、でも、今までもあんなもん離れてたっけ?
いつかのハモリが消えそうやったので、心配なんですが。。。
体力的な問題なのか・・・でも、超特急はそうでもなかった気が。
まあ、ちょっと、この番組だけじゃ判断できんでしょうし。
超特急はまだまだこれから成長してくんやろうな。
で、aiko。
歌詞落としたとか、声が裏返ったとかもあれやけど、 そもそも声量出てなさ過ぎじゃないですか?
Mステは比較的よかったんで、声量が落ちた、とかはないやろうし。
と思って、見直してみると・・・
バンドメンバー、いつものとちゃうやんか。
これは、結構でかいな。
ただでさえいつも緊張してるaikoが心の支えであるタツタツさん抜き、 ってのは、かなりしんどかったんじゃないかと。
いや、プロとしてどーなの、って言われればそれまでなんだけどさ。
そもそもaikoはスタッフが変わる、ってだけで番組降りるほど 今ある関係に対する執着心が強いアーティストだから、 バンドメンバーが変わるってのはでかすぎるやろ。
ってか、専属のバンド付けれんかったんかね。
しかし、TOKIOの後にaikoだったり、 aikoのトークをぬっちと一緒にしたり、 aikoの隣の席が大塚愛だったり、 恣意的なものを感じたのですが。