トップ «前の日記(2005年10月09日) 最新 次の日記(2005年10月11日)» 編集

ikko's diary


2005年10月10日 [長年日記]

_ [お出かけ] アンコールワット展

最終日、行ってきました。 すげー混んでた。 やっぱ昨日行っておくべきだったかな。。

アンコールワットと銘打ってますが、 実際にアンコールワットに関する展示はそんなになかったですね。 アンコール王朝全般の美術品が展示してあるカンジ。

個人的には絵画はあまりよくわからないですが、 造形は結構好きだったりするので、 結構楽しめました。 年代によって全然様式が違ったりして。

まー、でも、やっぱり実際にアンコールワットやアンコールトムを 見てみたいです。

_ [お出かけ] ケーキバイキング

ファミリーの人たちとヒルトンへケーキバイキングへ行ってきました。

マロン&オータムフルーツフェアをやってて。 栗好きにはたまりませんね。

とにかく、栗のケーキがいっぱいでした。 栗のケーキばっか食べてましたけど。 和栗のケーキとか美味しかったなぁ。。。

一体、何個食べたんだろう。 でも、まだまだ入りそうでした。

_ [生活] 奈良へ

帰る途中に栄で高校の後輩のtomatoさんにばったり遭遇。 しかも、寝過ごしそうになって慌てて降りたところで。 いやー、今回の名古屋は偶然遭遇、というのが多いですね。 元気そうでなによりです。

_ [aiko] 新曲情報

"スター"のカップリングが発表されました。 "蝶の羽飾り"と"こんぺいとう"だそうです。 "瞳"は今回は収録されず。 次のシングルか、アルバムか。。。 タイアップついてる間にはリリースされると思うんですけどね。

_ [研修] TOEICスコア

内定式で受けたTOEICの結果が返ってきました。 なんか、前に学校で受けたやつより100点ぐらい高いんですけど。 どーなってんでしょうね、これ? あれ以来ほとんど英語の勉強とかしてないんですが。。。 てか、むしろ、それよりできなかった気がするんですが。。。

やっぱり、長文を先に解いたのが正解だったみたいです。

_ [万博][名古屋] エコマネー

今日、万博閉幕後初めて市営地下鉄を使いまして。 今、地下鉄に乗るとエコマネーが貯められるんですね。 万博閉幕後もエコマネー事業が継続されるのは知ってたんですが、 まさか地下鉄に乗るとためられるとは。。。

しかし、地下鉄やあおなみ線はわかるとして、 どーしてイオンとかで貯まるんだ? あ、駐車券発行のかわりに、みたいなカンジかな?

そーいや、大曽根駅についにDo!ができるらしい。 Do!より前に、まず地上へのエレベーターが欲しいんですけど。。。 駅の西側の工事が終わったら、できそうなカンジですけどね。

それから、名城線駅ホームのアナウンスの前に 音楽が流れるようになった。 中部地区では実は初じゃない? 関東や関西じゃ結構普通だったけど、 名城線でこんな音楽流されたらかなり違和感が。。。 さらに、車内アナウンスも微妙に変わってた。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ tomato (2005年10月11日 17:51)

ホントにビックリしましたよー!!!<br>慌てて荷物落として変わった人だなぁと思ったら見たことあるかんじがして、よく見たら先輩でした(笑)<br>先輩もお元気そうで何よりです☆

_ ikko (2005年10月12日 01:33)

>tomato<br>変わった人に変わった人って言われたよ。。。w<br>寝ぼけててまともに話せなくて申し訳ない。。。<br>一緒にいたのが彼氏さん?

_ tomato (2005年10月13日 01:03)

そうです☆<br>変わってませんって!!!先輩には負けます。

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋