トップ «前の日記(2005年01月20日) 最新 次の日記(2005年01月22日)» 編集

ikko's diary


2005年01月21日 [長年日記]

_ [aiko] 三国駅カップリング決定

"ハチミツ"と"小鳥公園"だそうです。 "ハチミツ"はいわずと知れたインディーズ唯一のシングル曲。 どうも、c/wにするには重過ぎる気もするんですが。。。 バラード、ミディアムバラードときてるから、 "小鳥公園"はアップテンポな曲になるのかな? しかし、"小鳥"="子取り"って。。。 なんか、すごい怖いんですけど。 "ハチミツ"、第3弾アレンジはどうなるのか、楽しみです。

_ [aiko] LOVE LIKE POP Vol.9決定

もう前々から4月からツアーが始まることはわかってたんだけど、 LLP9の日程が正式に発表されました。 えーと、すごいことになってるんですけど。 本公演でここまで多いの初めてじゃない? NHKホールとフェスティバルホールが4公演ずつ。 名古屋が2公演。 さらに、初上陸の沖縄を含め、今回は地方公演が多い。 18都市25公演です。 おそらく、武道館と城ホールで2公演ずつ追加が。。。 ところで、4月も結構入ってるけど、花粉症対策どうするんでしょうか。 特に、相模大野あたり、危険なんじゃないの? しかし、フェス4、京都1、名古屋2、静岡1と、 いける範囲の公演が8公演もあるわけですが、 どう行こうか。 まあ、名古屋は平日だってこと考慮しないとまずいわけだけど。 とりあえず、フェスのどれかと名古屋の2日目、 もしくはフェス、フェスでとって、 静岡、京都は一般で、もしくはローソン先行で、かな。 うーん、難しい。。。

_ [TV] 金八

なんか、脚本が小山内さんから変わったらしいですね。 某報道ではTBS側との軋轢だとか? まあ、確かに中学生が見ることを前提としたドラマを 夜の10時から、ってのには抵抗もあるかも知れないですけど。 この報道の大きな間違いは、金八先生は第3シリーズからすでに 金曜八時ではなくなってた、という点を見逃していること。 第4シリーズから入った人間にとっては、金八は 木曜9時枠なんだよね。。。 軋轢とか言うんなら、いまさら?ってカンジもします。 てか、よくこんな無責任な記事・・・って言い出したら、 スポーツ紙の記事なんて全部あてにならんか。

さて、小山内さんが退いて、いきなりクラスはばらばら。 確かに話しに統一性がないのもこういうごたごたがあったと考えると 妙に納得ですが。 てか、今日みたいに色んな登場人物の裏側勝手に作り出しちゃって いいんだろうか? 完全に世界観壊れたような気が・・・

さて、今日の「命の授業」、果たして今後語り継がれる授業になるか。 ちょっと微妙だね。 てか、むしろ、こないだのスペシャルの上戸に対する授業のが 絶対よかったよ。。。

大森巡査が「落し物」と言って生徒を届けにくるところがよかったね。 いつから仲良くなったんだ?

淳(上森寛元)が女王玲子(福田紗紀)に反乱。 ちょっとは強くなったかな? 最後、舞子(黒川智花)と仲直りするけど、 やっぱり頭は下げたくないんだね。 てか、もっと素直じゃなかったっけ? 文化祭の前あたりとか。

しゅう(八乙女光)と薬物はどう描いてくんだろうね、これから。 てか、ベットの下とか、家宅捜索のときなんで見つからなかったんだ。。。? ああいった場所は真っ先にひっくり返されそうなもんだが。

「あなたの夢はなんですか?」 おれの夢はなんなんだろう。

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋