2005年11月29日 [長年日記]
_ [aiko]
スター
久しぶりにフライングゲットをやってみました。
名古屋ではフラゲがデフォだったけど、 こっち来てから全然できてへんかったからなぁ。。。
初回盤のカラートレイはグリーン。
編曲は全曲島やんです。
ってなわけで、とりあえず感想。
M1. スター
ここのところ、青い光や瞳など名曲が出てますが、 これもそれらに劣らない名曲の予感。
アンドロメダと同じ時期の曲らしいですね。
映画と結構あってるらしいので、映画もチェックしときたいですね。
M2. 蝶の羽飾り
曲調はロックで、歌詞はaikoの真骨頂な失恋ソング。
てか、正直、これをカップリングにしとくのはもったいない。。。
アルバム1曲目、もしくはシングルでもいけそうなカンジ。
M3. こんぺいとう
言葉の使い方が冴えてますね、
こういう曲好きです。
個人的に結構ツボ。
今回はタイトル曲もカップリングもかなりいいカンジです。
最近のaikoのシングルはバランス的に1曲おとなしい曲が入ってるけど、 今回はそーでもなかったね。
今からLLRが楽しみになってきた。。。
そーいや、CDTV見るの忘れてたよ。。。
と思ったんだけど、CBCって確か遅れて水曜に放送やったよな?
実家に頼んで録っといてもらうか。。。
_ [ゆず] 今夜君を迎えに行くよ
今更ながらこの話題に触れてみます。
TOY'SHOPにて ゆず初のDVDシングル「今夜君を迎えに行くよ」の予約受付を しているようです。
比較的色んなところで歓迎されてるようですが・・・
1曲収録で1000円。
まー、そこまでは、なんとか許せる範囲なんですが。
配送料735円+代引き手数料315円=1050円が DVDと別途必要となってきます。
この料金、DVD1枚分より高いんです。
根本的にありえない。
そもそもEXPACKが500円、というご時世で735円の送料。
AmazonやHMVの倍かかってますよ。。。
挙句、代引きのみって・・・
普通、カード使えるやろ。。。
で、ここまで金とっといて、時間指定できませんだと。。。
いくらゆずのファンにネット初心者が多いから 足元みて商売してやろう、ということであっても、 ちょっとやりすぎ。
とか思ってたら・・・・
なんと、iTMSで配信されるそうじゃないですか。
正直、1曲しか入ってないDVDを買うよりも こちらをオススメしますよ。
てか、iTMSで配信が決まったってことは・・・
近いうちにトイズ所有音源のiTMS配信の可能性ありですか?
今のところ、トイズで配信されてるのは Bank Bandの"生まれ来る子供たちのために"1曲だけ。
でも、この動きを見てると、そういう方向へトイズも動いてるって証拠なわけで。
バンプとか配信されたらうれしいなぁ、と思いますね。