トップ «前の日記(2005年10月31日) 最新 次の日記(2005年11月02日)» 編集

ikko's diary


2005年11月01日 [長年日記]

_ [生活] 11月です。

もう、11月になってしまいました。

今年も残すところあと2ヶ月。

今年度も残すところあと5ヶ月。

無事修了できるのでしょうか?

_ [経済] 東証システム障害

なにやってんだ?

というカンジですが。

なんか、最近上場するとかなんとか言ってますが、

根本的にまず解決すべき部分がありそうです。

 

さて、そんな中、今日の日経平均は今年最高だそうです。

日経平均:13867.86 前日比+261.36

TOPIX:1473.02 前日比+28.29

JASDAQ:106.40 前日比+0.88

日経JQ平均:2247.80 前日比:+10.92

_ [プロ野球] 野村楽天監督誕生!

というわけで、正式契約が完了した模様です。

年棒1億5000万の3年契約?

背番号は19です。

来年いきなり、というのはかなり無理かもしれませんが、

再来年あたり、大躍進を期待してます!

_ [プロ野球][時事] たる募金1億円突破!!!

広島市民球場の建て替え資金のための募金、「たる募金」。

本日、募金最終日でしたが、

最終日を前に、31日、目標の1億円を突破したそうです。

11月1日最終日の集計で1億483万4466円。

09年シーズンからは、新球場で試合をすることになりそうです。

_ [ネット][万博] 「愛・地球博」知名度向上プロジェクト

1月末から非常に長い間続いてきた、「愛・地球博」知名度向上プロジェクト。

メール人語さんが進めてこられたプロジェクトで、

モリゾー&キッコロのバナーをブログに貼って、万博を盛り上げよう!

というものでした。

当初、知名度の低さから集客が心配されていた万博でしたが、

終わってみれば目標人数を700万人も上回りました。

このブログでも開幕直前から参加させてもらってました。

プロジェクトは閉幕後も少し続いてましたが、

昨日10/31をもって終了しました。

非常に長い期間バナーを貼らせてもらっていただけに、

このバナーがなくなるととても寂しくなるんですが。。。

 

こういったブログを通じたプロジェクトって初参加だったので、

といっても、バナー貼り付けただけなんですけど、

なんか、こうやってブログを通じてできた繋がりって、

今後も何らかの形で続いていけたらいいな、と思います。

 

万博で得られたものって、思ったよりも多かったかもしれない。

万博会場で得られたこと以外にも。

例えばそれこそ漂流日記とかね。

そして、万博会場外で得られた大きなもののひとつが、

この知名度向上プロジェクトだったかもしれない。

他の話題じゃ絶対につながりそうにないブログからのアクセスもあったし。

トラセンとかを通して、色んなブログを見に行ったしなぁ。

まあ、そんなカンジで、ブログというものの楽しさを

ちょっとだけ味わせてもらった7ヶ月でした。

 

9ヶ月間、本当にお疲れ様でした。

_ [ゆず] Podcast802

もう皆さん聴かれましたでしょうか?

昨日のエントリにも上げましたが、

ゆずとコブクロがPodcastingで対談してます!

桜(通常盤) 桜(通常盤)

超特急 超特急

発売記念、ということでしょうか?

進行役はヒロTですが、話題がディープになるとあまり口出ししてませんw

今回は、"桜"についてがメインでしたが、

次回は"超特急"メインで進みそうな予感です。

あのころはゆずが弾けなかったら白い眼で見られた、ってところは、

思わず納得しちゃいましたね。

これがあと4回放送されるわけだから、かなり濃い内容になりそうですよ。

FM802ならではの顔合わせ、ぜひお聞き逃しなく!

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋