2005年06月18日
_ [aiko] レインボー
今日、なんかよくわからんけど先行があって、取れたみたいです。 やっぱ、5公演もやるとチケット余るんかなぁ。。。 てか、ゆずとかあって、チケット代がばかにならなくなってきました。 CDも全然買えません。。。。
_ [高校野球] 地方大会、今日開幕・・・じゃなかったっけ?
沖縄が今日開幕のはずだったんだけど、 どうやら23日に延期されたみたいです。
朝日新聞の紙面記事で 昨日・今日と各県の地方大会のみどころが書いてありました。 愛知県は名電を筆頭に全国屈指の激戦区と書かれてた。 そりゃね、春優勝と春ベスト8がいるんだから、 全国1の激戦区であることは間違いないでしょ。 昨夏ベスト8の中京や、それらを押さえて春の県大会を制した 赤星の母校・大府もいますしね。
そんな中、私学四強の一角(現在は、名電・東邦・中京の三強)、 享栄高校の柴垣監督が勇退するそうで。 東邦の阪口監督といい、世代交代が進んできたのか? ってか、勇退?なのか? 個人的には、初めて見に行った高校野球、 瑞穂グランドで見たのが 上坂(現阪神。今年出番少ないな。。。)が4番だった享栄だったんよね。 ちょっと寂しい気もしますが、 また、私学四強と言われるぐらい強いチームをつくってほしいですね。
さて、今年の愛知県大会は、 決勝、準決勝をナゴヤドームで。 もちろん、7/30の決勝は名電-東邦となるのが理想です。 でも、なにが起こるかわからない高校野球ですから、 楽しめそうですね。
_ [音楽]
トライアングル
最近のお気に入りです。
FM802の今月のヘビーローテーションです。
スチールパンの音がいいですね。
なんか、和みます。
喜びがやって来るにも入ってるみたいなんで、
今度聞いてみようかな。
_ [プロ野球] 赤星、レギュラーシーズン初戦復帰微妙か?
公式ブログでは 大丈夫そうなこと書かれてます。 本人の言うことを信じましょう。 でも、赤星の代わりに ルーキー赤松を浮上させる案が あがってきてるし。。。 ってことは、実は結構重症だったりするのか? まだシーズンは長いんだから、1、2試合ゆっくりしてほしい。 下手に出てシーズン棒に振る、ってことだけは 絶対にやめてほしいです。
ついでに。 赤松にとっては、これ以上ないチャンスかもしれないので、 このチャンスものにできるよう、頑張ってほしいですね。
_ [プロ野球] 交流戦閉幕。
今日行われた2試合を持ちまして、 交流戦全日程が終了しました。 とりあえず、セとパの力の差はほとんどなかった、ってことでいいですかね?
楽天が交流戦でチームとしてまとまってきた感があります。 これから、脱100敗目指して頑張ってほしいです。
しかし、どうなんでしょうね。 プロ野球改革元年の象徴と言われた交流戦。 たしかに、かなり盛り上がりましたけど、 結局、どこが改革されたんでしょうか? パリーグの多くの球団が集客のために試行錯誤して 結構芽が出始めてきてますが、 根本的なところで変わってきてないんですよ。 巨人頼みの球団経営ってところが。 で、あげくの果てに、ナベツネ復帰ですか? いいかげんにしろ、ってカンジですね。 てか、こんだけ視聴率が落ちても未だに巨人戦の放映権があの価格なのが 信じられません。 こんなの普通の経済じゃありえませんよ。 人気のない商品は値段が落ちる、これ経済の常識でしょ? なのに、巨人戦はどうしてか放映権の値段が変わらない。 おかしいでしょ、これ。
以前に朝日新聞が12球団対象にドラフト改革とかに関して アンケートとってたんですが、 巨人だけ答えてないんですよね。 すべての項目に対して検討中、もしくは無回答。 ありえないでしょ。 なに?敵の質問には答えられない? 中日はしっかり答えてましたよ?
もっと、ソフトバンクや日ハムを見習いましょう。 ロッテなんて、今年一年ですごい集客伸ばしてるじゃないですか。 どう考えても、他の球団は経営努力を怠ってるとしか思えません。 巨人人気に甘え切ってるヤクルト、横浜。 現状の人気にあぐらをかいてる阪神、中日。 諸悪の根源、巨人。 セリーグの各球団、やる気あるのかと。 パリーグに関しては、あとは西武とオリックスだけなんですが。
しかし、どこいったんでしょうね、有識者会議は。 ドラフト改革は。 結局、自由獲得枠残るんですか? FAのクソふざけた保証金も残るんですか? これじゃあ、広島みたいに財力のない球団は、 高校生育てて、いい選手になったら他の球団に供給するしか 生き残っていけないじゃないですか。。。 大リーグとの間にきちんとした地位協定みたいなのも早く作らないと、 このままいい選手メジャーにどんどん流れてっちゃいますよ? もうね、死活問題なんですよ、この辺の改革は。 一分一秒を争う事態って言うか。 ファンのため、というより、プロ野球界のため、なんですよね。 頼むから、今のやる気のなさそうな経営陣は消えてほしいです。