トップ «前の日記(2005年06月02日) 最新 次の日記(2005年06月04日)» 編集

ikko's diary


2005年06月03日

_ [TV][aiko] がんばっていきまっしょいでaiko主題歌

1998年、田中麗奈のスクリーンデビュー作として公開された作品で、 監督は磯村一路。 解夏の監督さんですね。 結構評価高い映画だった気がします。

でもって、次クール、 関西テレビ製作、フジテレビ系でドラマ化されるみたいです。 人気映画のドラマ化や逆に人気ドラマの映画化って ホント最近多いですね。 ウォーターボーイズ然り、セカチュー然り。

主演は鈴木杏。 相武紗季、岩佐真悠子が共演。 あと、NEWSから錦戸亮と内博貴。 相武紗季がかなり売れてきてますから、結構注目集めそうです。

岩佐真悠子って名前聞いたことあるな、ぐらい。 よくマガジンとかの巻頭グラビアに載ってるぐらいの認識だったけど、 公式見てみたら、特技:ホルン(吹奏楽)と書いてあったので、 これから応援することにします。

で、本題。 主題歌がaikoに決まったみたいです。 aikoのドラマ主題歌といえば「さよなら小津先生」で "おやすみなさい"が使われて以来、約4年ぶり。 今度はアップテンポな曲かな。

しかも、トヨタ自動車がこのドラマをイメージしてCMを製作。 CMソングとしてもこの曲が使われるということで、 かなり耳にする機会が増えそうですね。

_ [就活] 某V社に今更推薦が。某P社から書類審査のお知らせ。

某K社結果待ちなんですが、前に自由で受けて門前払いを食らった 某V社から今更推薦が来たみたいです。 遅すぎるだろ、おい。 といいつつ、最悪K社落ちたときはもちろん視野に入れてますけど。

ところで、某P社、書類審査のお知らせがきました。 さすがにこういう会社だけあって、 好きなアーティストとか好きな映画を書く欄が。 やっぱ好きなアーティストはaiko、 好きな映画は踊る大捜査線でしょうか?

ちなみに、会社概要の沿革のところに 「2000年aiko大ブレイク」とか書いてありました。

_ [プロ野球] 月間MVPは金本!

そりゃ、そうでしょ。 交流戦入ってからものすごい飛ばしまくってますからね。 おめでとうございます!!

_ [プロ野球] なんとか勝った

阪神10-7ロッテ

えーと、初回に5点も入れたら楽勝ムードじゃないんですか? 正直、これで負けたらもう立ち直れないじゃないですか。 ってカンジの試合でした。 まあ、球児が打たれて同点になったときは 正直終わったと思いましたけどね。 今岡様様ですね。 てか、ウィリアムス不安定すぎ。。。。

赤星は5打数1安打。 3塁打です。

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋