トップ «前の日記(2005年04月11日) 最新 次の日記(2005年04月13日)» 編集

ikko's diary


2005年04月12日 [長年日記]

_ [研究室] ゼミ

今回も前日のでっちあげで・・・ 毎回こんなこと言ってるな。 ところが、今回、前日のでっち上げでやったことが、 意外にいい結果だったりして。 ゼミ後の先生との話し合いで、 研究の方向性が変わってきたかも。。。 なんにしろいい傾向かもしれません。

_ [プロ野球] 阪神、今年2度目の3連勝!

阪神8-1巨人

巨人に首位阪神が猛打で圧勝。 今のチーム力の差を見ているような試合です。 久しぶりの2桁安打。

今日も金本が2打点。 どうなってるんだ、いったい。

下柳が2勝目。 継投早すぎるような気もしたけど。 ただ、四球が多すぎですね。

球児もいいですね。 2回を6人できっちりと。 しかも3三振。 リリーフ陣も今年は中日並みにいいと思われます。

今日の赤星は5打数4安打3得点1盗塁。 久しぶりの盗塁です。 この足が今日は送りバントのはずの藤本の打席を 2打席ともオールセーフにするという プロでは考えられない状況を誘ったわけですね。 そして、ダブルスチールと。 7盗塁がセリーグトップというのはもちろんのこと、 15得点も実はトップ。 そして、現在打率2位、20安打で安打数もトップ。 実は阪神の快進撃は赤星がひっぱってるのかもしれません。

阪神、岡田監督の下では初の貯金5で首位独走!

中日3-1広島

エース川上が戦線離脱で 中日どうする? まあ、中日の場合ピッチャーは山ほどいるから、 特に困らんだろうけど。 むしろ、この穴をだれが埋めるかで競争が激化して いい刺激になるのかも知れません。

という、今日の先発は朝倉健太。 完全復活にはまだ遠そう。 今日は6回2/3を1失点と数字だけ見てれば好投に見えなくもないけど、 126球31打者は多すぎ。 6四球のせいかな。 同じような投球の下柳が打線に救われたのと 対称的な結果。 まあ、チームは勝ったけど。

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋