トップ «前の日記(2005年09月02日) 最新 次の日記(2005年09月04日)» 編集

ikko's diary


2005年09月03日 [長年日記]

_ [音楽][舞台] ブラスト!

というわけで、今年も行ってきました。 今年は、何故か名古屋です。 まあ、その辺の諸事情はツッコまないでください。

いやー、今年もすごかった。 プログラム自体は昨年と同じだけど、 やっぱり、すごい。 全体的に、昨年より成熟された感がありました。

しかし、石川直が出演してなかったのは残念。 昨日も出演してなかったらしい。 日本公演のプログラムは彼を中心に組まれてる曲も多く、 代役は立っていたものの。。。。というカンジ。 彼を見に来た客も多かっただろうに。。。 何かあったのか、少し心配です。 会場には「本日の公演に出演予定だった・・・」とかの 貼り紙もなかったし。。。

来年はブラスト2らしいです。 これには木管楽器も加わり、更にいっそうエンタテインメント性の 強いものが見られそう。 今から期待してます。

_ [生活] 帰省

ということで、帰省してます。 ただ、この日程だと、 「帰省」というよりはむしろ「遠征」と言ったほうが 近いかもしれません。 明日は期日前投票に行ってきます。 でも、雨降るんだよな。。。。

_ [名古屋] 池下

ブラスト!は池下にある厚生年金会館で見ました。 池下はたまに来てましたね。 すごい懐かしい。 お目当ては池下三洋堂かな。 自分が中学ぐらいまでは、大きい本屋って、 正文館、ちくさ正文館、池下三洋堂ぐらいだったもんなぁ。。。 まあ、たまに丸善まで出て行ったりしたけど。 ドームの工事が始まるまではもっと地元に ある程度大きい本屋があったんだけどねぇ。。。

そういや、どっかの誰かさんが池下の某カレーうどん屋で バイトしてましたね。 結局一回も行ってないや。。。

_ [名古屋][お出かけ] 今池祭り

ブラスト!終演後、池下から今池まで歩きました。 今池も随分なつかしい。 高校の頃、晴れの日は通学のためほとんど毎日使ってました。

そしたら、なんか、やたら人がいる。 てか、テントとか出てるし。 なんなんだ?と思って、ちょっとユニーの方に歩いていったら、 車両通行禁止になってる上に、屋台が出てる。 あ、そういや、この時期だったな、今池祭り。 高校のころは日曜も部活で学校があったので、 帰りに寄ったりした記憶が。

というわけで、ちょっと屋台とかひやかしてきました。 いやー、こういう町のお祭りの雰囲気って すごい好きです。 でも、まだまだ今池は栄えてますね。 祭りに子供がたくさんきてたし。 地元のお祭りは子供が減る一方で。。。

輪投げとか、さめつりとか、すごい懐かしい。。。 しかし、大きい祭りと違って、屋台とかも 自治会とかがやってるわけで、 やたら値段が安い。 バザーとかやってるしさ。 こういう雰囲気、とてつもなく好きですわ。。。

_ [万博] 24万人突破!

本日の愛・地球博の入場者数は 開幕以来最多の24万9873人。 ここのところ、平日でも15万人を超す日が続いてたので。。。 閉幕前のかけ込みでしょうかね? 今後、入場制限をかける可能性もあるらしいので、 行ける人は平日に行きましょう。

_ [] H

aikoのインタビューが載ってたので、買いました。 いや、帰りの電車の時間つぶしのために。 宮崎あおい、蒼井優のインタビューも載ってたし。

昔から、Hは結構よく読んでます。 なんとなく、インタビュー載ってるアーティストが 自分の好きなアーティストにかぶってるからかな。 最近は、ちょっと落ち目になってきたアレンジレンジさんとか 載ってるので、微妙に敬遠してますが。。。 でも、宮崎あおいだったり、蒼井優だったり、それこそaikoだったり。 インタビューはそこまで長くないので、 ホントよく立ち読みしてる。 ロッキンオンの雑誌は、H以外にももちろんロッキンオンも結構読むし、 Cutもスターウォーズ特集なんかはよく読みますね。

そのHがどうやらついに月刊誌になるらしい! ちょっと、かなり楽しみなんですが。

_ [] DEATH NOTE 8 (8)(大場 つぐみ) DEATH NOTE 8 (8)(大場 つぐみ)

単行本最新刊です。 ジャンプで読んじゃってるので、 先が見えちゃうんですが。。。 話大きくしすぎ、登場人物増えすぎ。 これ、ちゃんと完結するんだろうな。。。

_ [プロ野球] 2ゲーム差変わらず

横浜3-4阪神

なんか、最後に久保田が劇場開いてくれたみたいですが、 とりあえずなんとか逃げ切れました。 よかった、よかった。

先発は安藤。 なんか、やたら打たれてますが、 要所は締めるピッチングで6回を1失点。 その後はJFKだ、となるわけですが。。。 久保田が炎上。 押出し死球で1点、さらにタイムリーで1点。 1点差にされたところで、後続をなんとか抑えて逃げ切り。

打っては、安藤に自ら打点がつきます。 内野安打とはいえ、立派です。 おめでとう。

赤星は3打数1安打1四球1得点1盗塁。


そういや、今までずっと順位は勝率で決まると思ってたんですが、 勝率2位のチームが、勝ち数で勝率1位のチームを上回る場合、 3試合制のプレイオフになるそうです。 いや、現実的にありえそうなんですが、今年の場合。 今、阪神が70勝48敗5分で残り23。 対する中日が68勝50敗1分で残り27。 例えば、残りを阪神が15勝8敗、中日が18勝9敗でいったとすると、 阪神は85勝56敗5分で勝率は.603、 中日は86勝59敗1分で勝率は.593。 勝率でも貯金数でも阪神が大幅に上回るのに、 勝ち数は中日が1つ多いから、プレイオフ。 なんだかなぁ。。。 「貯金数」が上回った場合、なら仕方ないと思うんだけど、 「勝ち数」ってのは釈然としないところが。。。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ どっかの誰かさん (2005年09月04日 23:13)

どーも、某カレーうどん屋でバイトしてたどっかの誰かさんですw<br>万博すごいねーやっぱり今週末はえらいことになったね!?<br>予想どーり夏休み明け最初の週末ぜったいヤバイと思ったもん!

_ トマト (2005年09月05日 00:43)

日曜日も練習してましたっけ?覚えてないです><<br>今日、ブラスト行きました!石川さん・・・。<br>そういえばブログにも書きましたけど、先日1コ下のHちゃんに会いました!!!

_ ikko (2005年09月05日 00:52)

>どっかの誰かさん<br>すごいことになってますねぇ。<br>今日はリニモも止まったらしいし。<br>同窓会で帰るとき、あと一回くらい行こうと思うけど、<br>入場制限かかるかなぁ。。。<br><br>>トマト<br>練習してたよ。確か。<br>あ、でも、顧問変わってからはわかんない。<br>そっか、Hちゃんね、懐かしい。。

[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋