2004年09月03日 [長年日記]
_ [aiko] Mステ
いや、気づいたのが8時過ぎで。 まあ、aikoは確実にシングルランキング後、 だいたい20分ぐらいからとふんでたので、 急いで部屋に戻ると・・・ TOKIOデビュー10周年とかやってます。 そうか、もう10年もたつんだ。 まあ、この調子なら、まだやってないな、と一安心。
・・・・うん?TOKIO? そう、TOKIO。 TOKIOといえば、aikoとかなり前から熱愛が報じられてる 国分がいるところですよ。 何考えてるんだ、テレ朝? なんか、裏があるのか・・・? と考えてると、TOKIOが歌うのは、"LOVE YOU ONLY"。 あの、デビュー曲にしてTOKIO史上最高傑作のあれです。 とんでもない自己中のあの曲。 アレンジが全然違いました。
で、そんなことはどーでもよくて。 シングルランキング。 なんか、まだゆずが残ってるではありませんか。 個人的にあまり好きになれないでいる曲なんですが・・・ やっぱ、あの体操団体の、 「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!!」 の実況がきいてるんでしょうか。 あの実況は確かに今後語り継がれるであろう名実況でしたが。 にしても、久しぶりのロングヒットです。 10位から落ちて、再浮上なんて、いったいいつ以来でしょうか。 夏色・・・は10位以内に入ってないし、 もしかして初めてか??
aikoは2位。 ま、予想通り。 オリコンデイリーシングルも順調に推移してますので、 初登場2位は確定的とみてよさそうです。 にしても、ランキングの後にBoA、安室と続くじゃないですか。 aikoはいつ?ってカンジなんですが・・・ 結局、その後がaiko。
今日のaikoはものすごい調子悪かったねぇ・・・ 高音の伸びはないし、 ところどころ外れてるし。 やっぱ、スタジオばっかでライブから離れると こうなるのかな・・・・ ちょっと心配。 とっとと次のライブ決めて、ってカンジです。
_ [吹奏楽] 今日は夕方練
Sax吹きの某方と一緒に、 近所のサイエンスプラザで吹いてみた。 建物の中にはピアノがあったりして、音出しても文句を言われない、 ということなので、建物内部で音出し。 しかし、とんでもないぐらい残響が強い。 ちょっと音出してみると、5秒ほど残る。 自分の音だけで和音が作れてしまうぐらい。 あまりの気持ち悪さに、すぐに外に出ました。 外では・・・・ 出した音が1秒ほど遅れて帰ってくる。 200メートルぐらい離れたところにある、 大学の建物にはねかえってきてるんだろうな。 最初、どこか別のところで誰かが吹いてるんじゃないか? という勘違いをするほどくっきり帰ってきて。 ちょっと面白かった。
_ [高校野球] AAA
今日から開幕です。 今日の相手はドイツ? ドイツって野球ちゃんとやってたんだ。 意外すぎ・・・ まあ、いいや。 今日の先発は、なんと、小椋君。 おお、がんばってるやん。 で、途中で鈴木君に代わったらしい。 へぇ。 で、7回コールド。 てかさ、ちょっと、ちゃんとしたスコアが欲しいんですが・・・ と思い、学生野球協会へ (高野連は使い物にならんから)。 がしかし、選手一覧と日程しかない。 で、リンクはられてた、大会オフィシャルへ。 すげー、中国語だ。 読めるか、こんなん。 すこしだけある英語を手がかりに・・・ やっぱ、結果しか載ってない。 スコアがない・・・ うーん、結局、よくわからん。 まあ、決勝Tまで行ったらあるやろ。 ってカンジですが。 ところで、気になるのがきょうのフライデーなわけなんですが・・・ まあ、これが事実かどうかは別として、 済美の件もあるしなぁ・・・ってカンジなんですが。 どーなるんですかね、AAAは。