2004年11月30日
_ [音楽] 明日AAA
さて、まだ発表されてないシークレットゲストについて。 昨年は森山直太郎だったそうですが。 とりあえず、現時点で東京でも大阪でもAAA参加リストに名前がなく それでいてその日目立った予定がなく、 FM802でちゃんと曲が流れてて 事前に情報を流すと混乱を招く可能性があるぐらい 名前の知れ渡ってるアーティスト、 しかも、FNS歌謡祭への出演もなし。 ということになるわけですが。。。 お、ゆず該当してるやん。 っていうのはおいといて。 うーん、微妙です。 12月3日のタワレコとかぶっていいのなら、 山崎、スガも考えられるのですが。。。 ウルフルズとか? コブクロはどうも別ラジオの生放送あるみたいだし。 あと、ちょっと怪しいのがオレンジレンジとか。 スピッツもなんか別のラジオあるっぽいし。。。
_ [生活] 11月もおわり。
ってことで、明日から12月です。 明日テストなんですが、 もう全然ダメかも。 やばすぎ。 そういえば、明日、流行語大賞発表だっけ? ノミネート見てみてもなかなか知らない単語結構あるんですが。 個人的には"栄光への架け橋"ですが、まあ、ありえないでしょう。 "新規参入"、"せかちゅー"、"自己責任"、"未納"ってとこでしょうか。 オリンピックから多分最低ひとつはあると思うんですが。 "ちょー気持ちいい"はどうも流行語になった感はないので、 やっぱ"栄光"かなぁ・・・
そういえば、もうひとつ、 ヒット商品番付もそろそろです。 今年は"セカチュー"と"iPod mini"で両横綱、ってカンジでしょうか?
_ [音楽]
Synchronicity
明日の予習ってことで、 新作ですがレンタルしてきました。 まあ、前から気になってはいたので。 "オアシス"、"サンライズ"はもう有名ですね。 その他の曲では 個人的にシモネーターをフィーチャーした"天狗vs弁慶"が笑えます。 ちなみに、シモネーターって名古屋出身みたいですね。 なんか、イメージ的にアップテンポのつっぱしる系の曲ばかりだと思ってたんですが、 意外にスローテンポの曲も入ってて、こっちはR&Bなカンジ。 幅の広さも見せてくれてます。
_ [音楽][時事] 安倍なつみ盗作関連
まあ、実際どうでもいいっちゃどうでもいい話題なんですが。 一応、aikoの名前が出てたので。。。 前々から話題になってたこの疑惑ですが、 どうやら本人が盗作を認めたようです。 年末に向けてこれから、という時期に認めるということは かなり勇気のいることだったと思うし、 そのことについては評価したいと思います。 まあ、実際、本人が盗作(=著作権法違反)を あまり重く受け止めてないだけなのかもしれませんが。 JASRACの著作権啓蒙キャンペーンの中に名前がある以上、 ただ謝罪して終わり、では済まされない問題のような気もします。
2005年11月30日
_ [スピッツ] SPITZ JAMBOREE TOUR "あまったれ2006"後半
いやー、チケットとれなかったんであきらめてたんですけどね。
後半、ライブハウスや規模の小さいホールでの公演が続きます。
その中でも、最も狙ってたのが12月10日のZEPP OSAKA。
ヤフオクで20000円とかついてるし、無理やな、これ。
と思ってたら、行けなくなったからゆずります、って話があって。
早速連絡してみたら・・・1枚まだ余ってる、ということで、 譲ってもらうことにしました。
いやー、嬉しいです。
ホント、ありがとうございます。
しかし、代引き郵便ってあるんですね。
これなら、送る側も、受け取る側も安心して取引できそうです。
_ [ゆず][研究室] 奈良で初めて?
奈良でできた「ゆずを通じて知り合った人」じゃない知り合いの中で、 初めてゆず好きな人に巡り合いました。
しかも、その人、研究室の後輩で、今隣の席ですw
まあ、ヘッドホンから"地下街"とか流れてきたから気づいたんだけどね。
といっても、恐らく、今度のツアーは日程的にきつそうなんで、 一緒にライブとかはなさそうですが。。。
いや、でも、こーゆーところで共通点がある人が見つかるのって嬉しいですね。
aiko好きは結構いるんだけどね。。。
_ [スポーツ] 明日はNHK杯
というわけで、明日、フィギュアスケートGPシリーズ最終戦・NHK杯開幕です。
見に行きたかったよ。。。。
せっかく近くでやってるのに・・・・
とりあえず、男子シングル。
新星・高橋がぶっ飛ばしてくれるのか、織田が底力を見せるのか。
本田は厳しいけど、有終の美を飾ってほしいところ。
そして、明後日からは注目の女子シングル。
出場は安藤、中野、村主の3人。
安藤は今日の練習で4回転を決めたそうですが。
とりあえず、安藤は表彰台に上ればファイナル進出でトリノへ大きくリードです。
中野も2位以上ならファイナル確定っぽいので、頑張ってほしいですね。
村主は上位に入ってもファイナルは無理ですが、とりあえずここで高得点を出して全日本での逆転を目指したいところ。
_ [本]
宮崎あおい写真集 「光」 (仮)と
祈り(宮崎 あおい)
宮崎あおい20歳の誕生日に発売された写真集とフォトエッセイ集。
両方あわせて11500円。
いやー、しかしね、A3はでかいですよ。
最初からでかいことはわかってたんですけどね。
いや、普通にでかいわけで。。。
でも、内容はかなり充実です。
てか、正直、これはやばいですよ。
初回限定でついてくるポスターもいいカンジです。
フォトエッセイ集はまだ読んでませんが・・・
まあ、2冊セットですね、内容的には。
_ [ネット] Firefox 1.5 正式版リリース
というわけで、正式版がリリースされました。
とりあえず、描画がかなり早くなってます。
あと、デフォルトのフォントがゴシックになってますね。
タブブラウズ機能も拡張なしでかなり使えるようになりました。
そして、RSSをブックマークに入れれるというのも面白いです。
ただ、一部拡張とかテーマが対応してなので、 アップデート予定の方はその辺注意してアップデートしましょう。