トップ «前の日(09-19) 最新 次の日(09-21)» 追記

ikko's diary


2004年09月20日

_ [吹奏楽] マーチング大会

マーチング大会を見に行ってきました。 高校のレベルが全体的に底上げされてた感があって かなり驚き。 初出場の南が東海行っちゃいました・・・ マーチングの型は大きく分けて二つ。 東邦型と木曽川型。 東邦型はいわゆる超絶技巧をふんだんに盛り込んだ 「魅せる」マーチング。 木曽川型はとにかく基本に忠実なマーチング。 一見つまらない木曽川型ですが、 やっぱ、これが基本。 基本をしっかりやったところが強いのは当たり前です。 だから、いつも木曽川は強いし、今年の中学の北陵とか植田とか、 全国レベル目指す学校は基本に忠実なところが多い。 逆に、東邦型は、 はっきりいって、すごく崩れやすいので、 きれいに見せるためにはものすごい努力が必要になってくる。 だから、高蔵・市邨の2校を除いて、 東邦のように「魅せる」マーチングをやってくる学校は どこもかなり崩れが目立つ。 そこいくと、東邦はホントすごい。 あれだけ無茶なことやってほとんど狂ってない。 いったいどんな練習やってるんだ? そんなカンジ。 ブラスト!もびっくりな東邦のマーチング。 これ見ただけでも1000円の価値はあったかな。 しかし、愛知は規定部門参加校が多い。 出演団体の総数では国内3番目だけど、 規定部門では国内1位なんじゃない? なんか、大阪とかでは規定部門人気ないみたいだし (だからいつも淀工の一人勝ち)。

_ [プロ野球] スト明け・新庄劇場

9回の裏、2アウト満塁からサヨナラ満塁ホームラン。 かと思ったら、なんと、歓喜のあまり1塁走者を追い抜いて、アウト。 記録はサヨナラシングルヒット・・・・ いやー、もう、ホント笑わせてくれました。 まあ、ハムの逆転の口火は新庄のホームランからだし、 勝ったからよかったってことにしときましょう。 記録には残らないけど、記憶には十分残りますね。 日ハム、プレーオフまでのマジック2!

_ [] NANA

研究室で話題になってたので、妹の読んでみました。 勢いで5巻まで読んでしまった。 「ブラスト」でぐぐるとひっかかってくる 「ブラスト!」じゃないブラストって、これのことだったのね。


2005年09月20日

_ [生活] 奈良へ。

朝一で帰るつもりだったんですが、 結局そこまで早くなく、 しかも、大曽根でJR一本乗り逃したので、 結局大学に着いたのはいつもとほとんど変わらない時間でした。。。

_ [携帯][経済] ボーダフォンモバイルFeliCa搭載機発表

やっと、というカンジです。 ボーダフォンからも「おさいふケータイ」が発表されました。 といっても、703SHfだけです。 まあ、来春モデルからは3Gの国内メーカー全機種に標準搭載と なりそうなカンジでしょうか? とりあえず、やっとまともな3Gがボーダからも出始めましたね。 ところで、システム改善はいつになったら?

_ [万博] 100億円の黒字

で、この黒字は何に使われるんですか?

まあ、最初は「黒字は絶対にありえない」と言われてただけに。。。 赤字になったら税金から補填されるのは見えてたんだけど、 黒字になったらその黒字分はやっぱり県民に還元してもらわないとね? と、本気で思いますよ。 まあ、経済効果はバカにならないほどあったわけだし。 ちゃんと、透明に決めて、透明に使ってください。 間違っても、愛知県の赤字補填なんかに使うようなことは。。。 てか、跡地計画、まだほとんど固まってないみたいですね。。。

_ [プロ野球] また井川。。。中日に甲子園で連敗

阪神2-5中日

えーと、井川さん、中日戦4連敗です。 ありえません。 いい加減にしてください。

しかも、FJK投入後、 藤川がホームランを打たれました。。。 ちょっと、球児、疲れてるんか?

そして、チームも甲子園で中日に連敗。 これで、今シーズンの中日戦での勝ち越しは なくなりましたとさ。 とりあえず、明日勝って、5分に戻してください。。。。

赤星は4打数1安打1四球1得点。 10試合連続安打中です。


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋