トップ «前の日記(2004年11月23日) 最新 次の日記(2004年11月25日)» 編集

ikko's diary


2004年11月24日 [長年日記]

_ [音楽] 紅白出演者発表

えーと、聞いたことない人がけっこういるんですが・・・

とりあえず、aikoから。 はっきり言って、歌う曲がないんですけど。 まあ、「花風」で決まりかとは思いますが。 でも、それほど売れてないし。 12月中旬に新曲発表というのも考えてたんだけど、 今の段階で発表がない以上新曲は年明けになりそうだし。。。

ゆず。 まあ、こっちは当然っちゃ当然。 てか、今年ゆずを差し置いて紅白成立しないでしょうね。 こっちはもう「栄光の架け橋」で100%決まり。 まあ、演出がどうなるかは微妙なとこ。 まさかアテネから中継とかはないよな。。。 まあ、でも、体操ニッポンとかと共演とかありそうな感じね。

新撰組で主演の香取がいるSMAPが辞退。 これはちょっと驚きですが。 まあ、香取は何らかの形で出演かと。 義経・滝沢はちょっとは顔出すだろうか。。。 流れ的に石原さとみが審査員かな?

それ以外で気になったやつ

  • イ・ジョンヒョン:誰ですか,これ?
  • 上戸:今年曲出してたっけ?義経枠は上戸か・・・
  • ELT:こちらも今年目立ったヒットないんだよね・・・
  • 大塚愛:女声シンガーで今年最もブレイク。本来「さくらんぼ」歌うべきなんだけど、NHKのよるドラ主題歌「大好きだよ」のが濃厚。
  • 倉木麻衣:一度出てしまったらあとはなし崩し・・・?こちらもよるドラ主題歌「明日へ架ける橋」かな。この曲もタイトルが「栄光の架け橋」と一緒でテーマ"2005年への架け橋"に沿ってるね。
  • 島谷ひとみ:ドラえもん主題歌?
  • ドリカム:待望の復帰、ってとこでしょうか。「マスカラまつげ」かな。*中島美嘉:この人よく知らないんですけど・・・
  • 夏川りみ:また「涙そうそう」?でも、それ以降あまり記憶に残る曲が。。。まあ、この曲は"日本の心・豊かな音楽文化"に十分沿うかと。
  • 後浦なつみ、モー娘。W:よくわかりません。てか、こいつら全員合わせて一曲でもヒットと言える曲出しましたっけ?てか、今年、ほとんど曲耳にしてないんですが・・・
  • 浜崎:よくわかりません
  • 一青窈:もちろん大ヒット「ハナミズキ」でしょう。この人「もらい泣き」一曲ヒットで終わると思ったんだけどな。。。
  • 平原綾香:「ジュピター」でしょうね。聞きたくないですけど。
  • BoA:m-flo loves BoAのが印象に残ってるので、BoA単体の曲って今年印象に残ってない・・・
  • 森山良子:まさか「さとうきび畑」・・・はないね。かといって「涙そうそう」もありえないし・・・
  • w-inds:今年このグループといえばファンが暴力事件を・・・しか記憶にないなぁ・・・
  • EXILE:「Carry On」でしょうか。てか、それ以外知らない。
  • ORANGE RANGE:今年最もブレイクしたアーティストと言って過言でないでしょう。おそらく現在大ヒット中の「花」と思われます。
  • Gackt:この人も今年なんか出した?ってカンジですが・・・
  • 河口恭吾:「桜」。一曲ヒットでしたね。
  • 氣志團:なんか、メンバーがけがしたそうですが。初登場なので、「One Night Carnival」ってことも考えられなくもない。
  • ケミストリ:「Long Long Way」かな?
  • ゴスペラーズ:「ミモザ」ですね。
  • ジョン健ヌッツォ:大河のテーマ曲でしょうか。
  • TOKIO:なんか出したっけ?
  • nobodyknows+:名古屋出身。「以来絶頂」は今年の曲じゃないしなぁ・・・
  • 氷川きよし:「番場の忠太郎」で確定でしょう。
  • 平井賢:「瞳を閉じて」今年最も印象に残った曲じゃないでしょうか。
  • ポルノ:なんか、たくさん曲出しすぎで全然わからん。
  • 松平健:「マツケンサンバII」今年最大の問題作。
  • Ryu:冬ソナのテーマ歌ったひと。ぺに「紅白はバラエティ」とか言われちゃって、どうする気でしょう。
[]

Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋