2004年07月18日 [長年日記]
_ [気象・災害] 新潟豪雨
関西とかでは早々と梅雨が明けてしまって その梅雨で降らなかった分の雨が全部あの辺で降ってるような カンジがします・・・ とも言ってられないわけですが・・・ 東海豪雨よりも規模的には絶対でかそうなカンジです。 ホントに、洪水とかって、後始末がすごい大変なんだよね・・・ 東海豪雨の時は一年かかったそうで。 うちの周辺はまだ被害が少ないほうだったんだけど・・・ でも今年は作物とか全部ダメだろうなぁ・・・
てか、そんな状況なのに、 なんでどの局もトップニュースが曽我さん一家なんだ・・・? どう考えてもおかしいんだけど。
_ [吹奏楽] ファミリー練習
今日はホントは避けたかったんだけど、
日程的にここしかなかったので、ファミリーの練習に参加。
来週ある本番の曲中心。
正指揮者のTさんが本番振れないとのことで、
副指揮者のTさん(どっちもTさんだ・・・今気づいた)が振りました。
なんか、Tさんの指揮、前に桜台で指揮を振ってくれた
Y先輩に微妙に似てる。
なかなか面白い指揮でした。
ギターの人ともセッションしたりして。
この人の持ってたギターが、ガット弦なのに
ピックアップついてるわ、カッタウェイだわで、
ちょっと珍しかった。
で、ほとんどそっちの練習で・・・(だから行きたくなかったんだけど。)
最後、30分ぐらい、定演でやる曲の初見(だったと思う)。
曲は2部の曲で、美女と野獣と
secret base〜君がくれたもの〜。
そう、secret baseなんですね。
そーいや、昨日歌わなかったよ、この曲だけ・・・
できればこの曲ギターで・・・・ってカンジなんですけど。
いや、マジで。この曲一曲のためだけにギター持ち帰るので・・・
[ツッコミを入れる]
[]