トップ «前の日(12-03) 最新 次の日(12-05)» 追記

ikko's diary


2004年12月04日

_ [研究室] 関西合同ゼミ

立命館に行ってきました。 いやー、私学ってすごいですね。 金かかってるなぁ、ってカンジ。 広くて迷路のようで迷いそうでした。 でも、食堂が安くてそれなりだったのはうらやましかったです。

_ [音楽] 車輪の唄 車輪の唄

ユグドラシル ユグドラシルからのシングルカットです。 シチュエーション的にはサヨナラバス サヨナラバスと一緒ですね。 すごい「車輪」が効果的に使ってあって、 非常によいです。 昨年同時期に発売されたスノースマイル スノースマイルもお気に入りです。


2005年12月04日

_ [ゆず][ネット] ゆずカラオケオフin関西@mixi

というわけで、mixiのゆずカラオフでした。

今回は、第1回三国駅オフ以来の幹事でした(その後も補佐は何回かやってるけどね)。

いやー、もう、幹事役立たずで。

まあ、でも、なんとか無事終われてよかったです。

詳細はmixiにて。

 

今回はギター持ち込み、ハーモニカ吹きながらギター弾いたりとか。

カラオケの部屋の中で路上さながらなことやっちゃいました。

ちなみに、ギターはタカミネのPT-108、弦がマーチンのM140、 ピックはCat's Eyesのアコギ用MEDIUMと 初期北川仕様にこだわって行ったんですが、 だれもそこ突っ込んでくれなくてちょっと寂しかった。。。

飛べない鳥は完全にオンステージでやらせてもらいましたw

調子に乗って春風まで歌っちゃったしw

 

なんか、久しぶりに路上やってみたくなってきた。

誰か相方さん探さないと。。。

_ [ゆず] チケット一般発売日。

というわけで、発売開始の1時間半ぐらい前から ぴあで並んでみました。

これまで、数ある先行でことごとく撃沈してきた神戸のチケットとるために。

で、なんとか確保。

ただし、スタンドで、しかもバラ席でしたけどね。

やっぱり、店頭が一番可能性が高い、ということがわかりました。

_ [スポーツ] 男子は織田が逆転初優勝!

というわけで、フィギュアスケートGPシリーズNHK杯。

男子フリーが行われました。

SPの順位は1位が高橋、2位が織田でした。

FSでは織田が2位、高橋が3位。

最終順位は織田が1位、高橋が3位。

織田が逆転でGPシリーズ初優勝を飾りました!

本田は最終9位でした。

そして、GPファイナルへは織田と高橋が揃って出場権を得ました。

日本男子で2人以上の出場は史上初。

ちなみに、GPで男女アベック優勝も史上初だそうですよ。

ファイナル見に行きたい。。。。


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋