トップ «前の日(11-02) 最新 次の日(11-04)» 追記

ikko's diary


2004年11月03日

_ [生活] 体調ちょっと回復

まあ、昨日よりはかなりよくなりましたが、 せっかくの休日が台なしです。 てか、精神的においつめられつつあるかも・・・

_ [吹奏楽] 笑ってコラえて

こないだ日曜日に再放送やってた吹奏楽SPの続編が 今日やってました。 といっても、前回のやつ見逃してるんだけどね。。。 淀工、習志野、ともに全国で金取るようなところはやっぱ違いますね。 てか、あいつらホントに高校生?ってカンジです。 このスペシャル放送で、高校生のみならず 全国のコンクール目指す人々にとっていい勉強になったんじゃないかな、 と思います。 まあ、実際、淀工の様な練習は他じゃできないと思うけど。。。

にしても、来年のコンクール、名古屋国際会議場ですか? それってつまりセンチュリーのことですか? なんとしても来年はチケットを入手したい。。。 でも、やっぱ、演奏者側としては、普門館じゃないのはねぇ・・・ しかも、来年の東海、センチュリーだしさ・・・ それに、キャパが5000から3000になったら、 さらにチケットの入手が・・・・ 名電にとっては、慣れた場所だし かなり好都合なんだろうけど・・・

_ [時事] 大統領選

オハイオの確定を待たずして ケリーの敗北宣言→ブッシュの勝利確定です。 上院選も共和党のが多数獲得したみたいですね。 これで、また暴走を続けてしまうわけです・・・・

_ [時事][プロ野球] 東北楽天ゴールデンイーグルス

なげーよ、名前。 せっかく変革の大チャンスだったのに、 結局なんも変わらなかったな、ってカンジです。 こんだけ見え見えのことやられるとねぇ・・・ 仙台ライブドアフェニックスのが圧倒的な支持を得てたのに、 やっぱりファンの声は受け入れられず。 何が、ファンと選手と一体になってだ、ってカンジです。


2005年11月03日

_ [生活] 休日出勤

とりあえず、研修関係と輪講は終わりました。

ってか、終わらせました。

あとは、進捗報告か。。。。

_ [ネット] あなたのブログのお値段は?

How Much Is My Blog Worth?というのが流行ってるらしい。

なんか、自分のブログを査定してくれるそうで。

で、結果はこんなカンジでした。


My blog is worth $0.00.
How much is your blog worth?

$0.00だそうで。

うーん、どうやって出してんだろうね?これ。

_ [音楽][ゆず] 超特急 超特急

来週の水曜に発売なわけなんですが。。。。

さて、どうしたものか。

何が?というと、この商品を何とあわせて買うか。

amazonで購入しようとすると、1500円以上買わないと送料がかかってしまうわけ。

かといって、スター スターなんて3週間後だからねぇ。。。

やっぱり、順当にリュミエール リュミエールか?とも思うわけですが、

こいつは今週末タワレコで購入予定だったし。(ポストカードが欲しいw)

そーすると、やっぱり、駅前のツタヤへ走るのが一番手っ取り早いか。

って、結局この結論に至ってしまう自分が。。。。

やっぱり、500円ぐらいの安そうなCDとあわせよう。

_ [スポーツ] 天皇杯

そーいや、そんな時期ですね。

今日は4回戦。J1シードが出てきました。

我らが名古屋グランパスは3回戦でJ2の湘南ベルマーレを破った

アローズ北陸というチームと対戦。

さすがにJ1が負けるわけにはいかないんですが、

なにせここのところ3連敗、最近10試合2勝6敗2分ですから、油断はできません。

しかし、なんとか、ここはJ1の意地を見せてくれました。

後半4分、豊田がゴールを決めると、そのまま逃げ切り。

1-0でグランパスの勝利です。よかった、よかった。

さて、次は、大宮アルディージャとの対戦です。

_ [ゆず] 体育館ツアー2006 "リボン"

というわけで、体育館ツアーのタイトルが決定したそうです。

「リボン」ということです。

アルバムタイトルも基本はこれにちなむと思われるので、

やっぱり1月発売のアルバムタイトルは「リボン」か?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ けいた [なんでやねん!!!]


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋