トップ «前の日(10-19) 最新 次の日(10-21)» 追記

ikko's diary


2004年10月20日

_ [気象・災害] 台風上陸

今年10個目の台風が上陸。 で、それに伴って、西武ドームの日本シリーズ第4戦が中止。 ドームでの日本シリーズの中止は初めてだそうで。 しかし、今回もすごいです。 めちゃめちゃ風強いし。 怖い怖い・・・ まだ24号近づいてるしさ。

_ [生活] というわけで、休暇。

なんか、講義もゼミも無くなっちゃうし、 外にも出たくなかったし、思い切って休んでしまいました。 これでちょっとは生活のリズムが・・・

_ [音楽][生活] MINAMI WHEEL 2004

今度の停電、これと思いっきりかぶってるんですよね。 もし、停電がなかったら、確実に23のEXTRA行くのになぁ。。。 なにせ、次の日、帰って来てシャワーもあびれ・・・るのか? 時間的には無理ではない。 朝食とって、かえってきて、シャワー浴びて、仮眠・・・ すると起きたときは停電中、トイレもいけないわけですが。 てことは、土曜日はとりあえず昼寝て、夜から買い物を兼ねて難波。 買ったものをコインロッカーにぶちこんで、ライブへ。 で、とりあえず、7時台が豪華なので、どこ行くか迷うとこ。 まあ、でも、竹中かなぁ・・・ 逆に、その他の時間、どう潰そうか。 なんか、行ったことのないタイプのライブも行ってみたい、 と思ったりもして。 9時台はマザーホールでスタンバイ、か。 って、ホントに行けるんだろうか・・・


2005年10月20日

_ [名古屋] イオン大曽根ショッピングセンター

検索で"イオン"と"大曽根"で引っ掛けて来た方がいらっしゃるようなので。

で、そのイオン大曽根ショッピングセンターですが、

できる場所はナゴヤドームのすぐ西です。

道路挟んですぐ向かい。

なんか、でかいの作ってますね。

もともとは日本たばこ産業の工場がありました。

あそこは毎年1回地域開放していて、毎年遊びに行ってました。

大曽根地区には数年前にメッツ大曽根というショッピングセンターができていて、

それでもドームで試合ある日は駐車場いっぱいいっぱいなのに、

こんなドームのすぐ隣に2000台以上駐車場かかえたSCができたら。。。

周辺道路は大混雑間違いなし、

というわけで結構反対意見とか出てるのかな。

市営交通局にもドームで試合ある日は名城線の本数増やすとか

もっとお値段安くするとか考えてほしいんですが。

 

ここら辺は食品スーパーに関してはかなり高密度であって、

こんなところに大規模スーパー作ったらどうなるんだ?とも思うんですが。

個人的には、ある程度娯楽・文化施設を集積させても

よかったんじゃないかな?とは思います。

映画館とか、遊園地とか。

まあ、治安悪くなるので考えものですが。

ただ、昔、日本たばこ産業の一角にあった本屋がなくなってから、

かなり地元住民は不便を強いられてきたので、

ある程度規模の大きい本屋は最低テナントとして入れてほしいですね。

_ [プロ野球] 野村氏楽天新監督要請受諾

はい、というわけで、野村楽天が誕生することになりました。

さて、野村楽天。

阪神のときみたいに下地作って辞任、というのはやめてほしいです。

せめて3年以上ないとチームなんて作れないでしょ。

野村ID野球でどこまで楽天を強くできるか。

とても楽しみです。

_ [生活] もうすぐ停電

うちの大学では年に一度、停電があります。

しかも、半日ぐらい停電してます。

寮も停電になるので、冷蔵庫の中を計画的に空にしていかないと

まずいわけなんですが。

微妙に残りそうなカンジになってきましたよ。。。

がんばって消費しよう。

_ [生活] いきなり寒くなりました。

朝、すごい寒かったですね。

息が白かったですよ。

まだ10月なんですけどね。

なんか、寒いです。

扇風機を仕舞って、ストーブを出してきました。

奈良は寒いです。名古屋の暖かさが恋しい。

寒いのは嫌いです。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ もkmkm [なんでやねん]


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋