2004年10月17日
_ [吹奏楽] 奈良市吹見学
前々から連絡はとってたんだけど、 今日、初めて見学に行ってきた。 最近、ファミリーの練習になれてるせいか、 厳しめの合奏は結構久しぶりで刺激ありました。 次回までに入団するか決めてこい、って そんな無茶な・・・ まあ、ホルンも少ないし、 やる分にはよさそうな環境ですが。
_ [吹奏楽] ウィーンブラス
見てきました。尼崎アルカイックホール。 ホールの場所がわかりにくい・・・ もうちょっと案内とか出しといてほしいですね。 しかも、アルカイックホール・オクトなるものにだまされた。 ウィーンの音がしました。 なんていうの、自分の知ってる金管楽器の音じゃない音がしてた。 PJBEとかエムパイヤとかカナディアンとかが「かっこいい」のなら、 こっちは「美しく、優雅」ですね。 いや、めちゃよかったです。 ある一点を除いて。 最悪なことに、メンバー紹介をしてる途中に iPodにサインくれと舞台に寄っていく観客がひとり。 何故止めない?係員。 で、そこは数分中断。 で、最後、アンコール終わって、カーテンコール。 そこでまた同一人物が 今度はパンフを持って・・・・ いいかげんにしろ。 てめー、一体何様のつもりだ。 観客はてめーだけじゃねーんだよ。 どうしても欲しかったら、後から楽屋行くとかさ・・・ それから、 どうして再発を防げないんだ、アルカイックホール。 一回おかしな行動をとった客に睨みきかせないで どうするんだよ。 こんなに後味の悪いコンサートは生まれて初めてです。 そして、終演後会場がこんなに殺気立ってたコンサートも 生まれて初めてです。 コンサートの内容がよかっただけに、非常に残念。
2005年10月17日
_ [aiko] LOVE LIKE ROCK Vol.3ツアースケジュール
いやー、今回も平日ばっか。
1/11(Wed) 12(Thu) at ZEPP NAGOYA
1/17(Tue) 18(Wed) at ZEPP FUKUOKA
1/23(Mon) 24(Tue) at ZEPP SAPPORO
1/30(Mon) 31(Tue) at ZEPP TOKYO
2/4 (Sat) 5 (Sun) at ZEPP SENDAI
2/9 (Thu) 10(Fri) at ZEPP OSAKA
2/16(Thu) 17(Fri) at ZEPP TOKYO
2/23(Thu) 24(Fri) at ZEPP OSAKA
今後の日程と照らし合わせた結果、 大阪の最後の2daysしか行けそうにないです。 ってことで、この2公演にかけます。
しかし、4400円(tax include)かぁ。。。 ちょっとあがりましたね。 やっぱり3990円じゃ厳しかったんだろうか。。。?
今回は全公演がZEPPということで、ZEPPツアーになってます。 この煽りをくって、広島での公演がなくなりました。 やっぱり、ZEPPツアーとすることで、ホール料とかで優遇があるんだろうか?
とりあえず、ZEPPになることで東京と名古屋のキャパが増えます。 名古屋の増え方はすごいですね。700→1800ですから。 東京も2000→2800となります。 さらに、東京、大阪では2公演から4公演と増えるため、 東名阪ではかなりチケット取りやすくなることが予想されます。 といっても、まだまだ名古屋は2公演ということで厳しいですけど。 問題は、広島のファンがどう流れるか、ですかね。