トップ «前の日(07-29) 最新 次の日(07-31)» 追記

ikko's diary


2004年07月30日

_ [名古屋] 帰省

今回は、もう、色々と踏んだりけったりです。 台風来てるし。 なんか、名古屋に帰るなという見えない力が働いているのでは? と思うしだい。 しかし、帰ってきてしまいました・・・・ なにごとも起こりませんように・・・・

_ [高校野球] 地方大会

なんと、PLと大阪桐蔭の決勝、 延長15回引き分け、再試合だそうです。 とんでもないことになってきましたねぇ・・・・ 愛知はもちろん中京。


2005年07月30日

_ [生活] 帰れそうにないんですが。。。

ってか、マジで帰れないかも。 最悪なんですが。 なにが、って、とりあえず、7月末まで有効の 株主優待が1枚パーなんですけど。 それより、大問題なのは、演奏会聴きにいけないことで。 約束すっぽかしたことになるんだよね、これ。 自分から誘っといてなんやねん、って話なんだけど。マジで。 で、しかも、なんでこんな休日無駄にすごさなあかんねん、ってのも。 もう、最悪なんですけど。

_ [高校野球] 愛工大名電、春夏連覇へ向けて、甲子園出場決定!

愛知県大会はナゴヤドームで決勝。 名電が豊田大谷に圧勝で、 春夏連覇へ向けて、まず第一歩を踏み出しました。 2年ぶり7回目の夏。 夏って全然勝ってるイメージがないですよね、名電。 てか、実際ほとんど勝ってないんだけど。 やっぱ夏強いのは中京なんだよね。。。 まあ、今年は本気で強いので、 ぜひがんばって春夏連覇目指してほしいです。 それだけの実力は兼ね備えていると思われるので。

奈良では天理が3年連続22回目。 今日も圧勝だったみたいです。

京都では京都外大西が快進撃中の乙訓に逆転勝ち、 2年連続7回目の夏です。

静岡では静清工が初出場。

西東京では日大三が3年連続15回目の出場を決めてます。

あとは山口を残すのみ。

_ [] ドラえもんプラス スペシャルパック 2 (2)(藤子・F・不二雄) ドラえもんプラス スペシャルパック 2 (2)(藤子・F・不二雄)

ドラえもんのてんコミ未収録作品集第2弾。 今回も、懐かしい作品が多いですね。 てんコミぐらいしか見てないのに、 懐かしい、と思える作品って、 たぶん小学○年生とかの連載とか、 藤子不二雄ランドとかも多少読んでたからなのかなぁ。 ドラファン必携です。

_ [音楽] ORANGE JUICE ORANGE JUICE

Yum!Yum!ORANGEの2ndアルバム。 なんとなく、前にタワレコでかかってて気になったので、 ちょっと借りてみました。 スカパラとか、PE'Zとは違う、 かなりオンナノコ的ノリのスカです。 たまに聴くと元気になれそうなカンジかな。

で、調べてみたら、名古屋出身らしいですね。 だからあれだけパルコのタワレコに置いてあったのね。 最近、名古屋HIP HOPとかで、 HOME MADE家族やnobodyknows+なんかがよく名前聞くけど、 HIP HOP以外のジャンルもちゃんと頑張ってるので、 これからも頑張ってほしいです。 それ以外のジャンルっていうと、 スキマスイッチか?やっぱり。

_ [プロ野球] なんか、中日が10連勝らしいんですけど。。。。

阪神0-13ヤクルト

いや、まあ、こういう日もあってもいいんじゃないの? しょうがないって。 だって、2ケタ失点なんて、6/12日以来ですよ? 全然問題なし。

だって、ローテの穴の日だし。 早く、太陽か誰か戻ってきてくれないかな。。。

問題なのは、こんな試合で1点も入ってないことなんですが。 ちょっと、さすがにまずいだろ、これは。

赤星は4打数無安打。


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋