トップ «前の日(07-18) 最新 次の日(07-20)» 追記

ikko's diary


2004年07月19日

_ [お出かけ] みなとまつり

今日は名古屋港のみなとまつりでした。 誰といったかは・・・まあ、置いときましょう。 ここ数年、毎年、浴衣や甚平を着てる男性が増えてるような。 自分もそんな中のひとりなわけですが。 今年はかなり前のほうで花火を見ました。 多分、昨年だったら火の粉が降りかかってきてたゾーン。 危険、危険。 あれだけ近いと5号でも十分迫力あってなかなかよかったです。 10号とかホント降ってきそうだったし。 にしても、よくみんな花火の写真撮ろうなんて思うよな。 あれ、きれいに撮るのは至難の業ですよ。 きれいに撮れなかったら撮る意味もないと思うわけですが。 帰りに高校の後輩に会ってびっくりでした。

_ [携帯] 携帯機種変

やっと変えました。エイデンでは結局変えれなかったので 大須で。 やっぱ、東芝のは使いやすくていいですね。 とりあえず、赤外線通信いきなり使ってみました。 Docomoの人と通信したんだけど、 住所録しか送れなかった・・・ 画像とかは対応してないとか言われました。 JPEGなのに、送信すると別形式になってたりなんかよくわからなかった。 着うたとかカラオケとかはまたこれから・・・ とりあえず、住所録作らないとね。

_ [今日は何の日] 海の日

2003年よりハッピーマンデー第2段として7月の第3月曜が海の日に。 個人的にはハッピーマンデーは反対ですね。 ハッピーマンデーよりもハッピーサンデーにして 翌日振替休日にしてもらったほうが何かと都合がよいのですが。 もしくはハッピーフライデーかね。 祝日を月曜に持ってくるメリットがあまりよくわかりません。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 爬猫 [ぱっと見、au にしか見えませんな<携帯]

_ いっこう [そりゃ、この色でこのデザインで着うたついてますからねぇ・・・]


2005年07月19日

_ [TV] がんばっていきまっしょい第三艇

しょいの第三話。 関テレが阪神延長12回の試合やってるにもかかわらず 中継打ち切りやがったおかげで 前半見れませんでした。。。 ありえないです。最大延長9:24分までとか書いておきながら 打ち切りとか。書いてある以上、試合やってるんだったら ちゃんと延長してください。

と思って、テレビ欄をもう一度見てみると 「ヤ×虚の試合展開により延長あり」だ? ふざけんな!ここは関西だぞ? なんで阪神の試合展開にあわせて延長しねーんだよ! わけわからん。

というわけで、まあ、あんま見てないです。 でも、補導されたのがブーの方じゃなくてよかったね。 あっちだったらカットされるシーンが山ほど。。。 まあ、どちらにしろ、代役立てないことには話がおかしな方向に。。。

_ [高校野球][TV] 速報!甲子園への道

ついに、始まりました。 全国各地から地方大会の様子をハイライトで放送する番組、 甲子園への道。 高校野球ファンとしては下手にドラマ性出しすぎる 熱闘!甲子園より好きです。

というわけで。 本日も全国で熱戦が。 今日は全く波乱なし。 強豪校が続々出てきてます。

北北海道と山梨でベスト4が出揃いました。 北北海道は春の道大会で駒大苫小牧を破った白樺なんかがいますね。 山梨は東海大甲府を破った日航がそのままあがってきてます。 次の対戦相手は甲府工。

明日は京都で立命館宇治と平安が対戦します。 愛知、日程空けすぎ。。。

_ [プロ野球] いつの間にか6ゲーム差

阪神1-1横浜

あれ?このまえ、8ゲームありませんでしたっけ? なんで6ゲームまで迫られてるんですか? まあ、そう連勝も続くもんじゃないし、 そろそろ中日さんも負けてくれるでしょ。。。。 それに、阪神は引き分けが多いので、有利なのです。

今日は延長12回ひきわけ。 とりあえず、負けなかっただけ評価できる試合でしょ、これは。 エース対決、という名にふさわしい試合でした。

7回のチャンスで1点しか入れれなかったのが勝てなかった要因でしょ。

ウィリアムスが怖かったけど、 球児、久保田はいいカンジですね。

赤星は5打数2安打1四球1打点1盗塁。 いいカンジです。


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋