2004年07月07日
_ [音楽]
Happy Days (通常盤)
もちろん初回プレス5万枚限定絵本付きを買いました。 うーん・・・微妙。。。。 まあ、でも、これが大塚愛色なんでしょうか。 なんか、お笑いに走ってる気が・・・ c/wはやっぱaiko風・・・でもないか。 七夕発売だから「星くず」なのかな。
2005年07月07日
_ [時事] ロンドン同時多発テロ
なんか、ついに、ってカンジでしたね。 サミットが開かれているイギリスの首都・ロンドンで 同時多発テロ。 サミットへの警戒態勢で手薄になったロンドン市内を狙った攻撃。 当然、標的はサミット。 今回のサミットでは、貧困や地球環境について話し合われるはずだったけど、 これで、テロ対策サミットになりかねない状況ができあがってしまいました。 犯行声明がアルカイダ系のグループから出されたとか。 信憑性はわかりませんが。
にしても、一体いつまで続けるんでしょうね。 どうして、人間って殺し合いが好きなんだろうね。 ホント、よくわからん。 そんなに、殺して楽しいの? 戦争からはなにも生まれないんだって。
_ [今日は何の日] たなばた
結局、短冊に何か書いたりとかしてないですけど、 まあ、とりあえず阪神優勝と早く戦争がなくなりますように、かな。 まあ、他にもたくさんあるんだけどさ。
今年は、夕立みたいな雨が降りましたが、 とりあえず、やみましたね。 雷雨が続きます。 そろそろ梅雨明け間近?
_ [aiko] キラキラ
昨日解禁になって、今日ヒロTをチェックしてたら 予想通りひっかかりました。 早速録音させていただきました。
aiko節全開。 "その前にこの世がなくなっちゃってたら 風になってでもあなたを待ってる"とかね。いいカンジです。 今回は比較的入ってきやすいメロディラインだし、 受け入れられやすい曲なんじゃないかと。
_ [プロ野球] ファン投票結果発表!
阪神からは赤星、金本、藤川、今岡、藤本、鳥谷の6選手が 選出されました。 おめでとう!
しかし、まあ、赤星、兄貴、球児、今岡まではいいとして、 モンキーと鳥谷はねぇ。。。ってカンジです。 まあ、鳥谷は最近結果出してるんで、別に問題ないですが。 しかし、オールスター出ずっぱりで休めないやんか。。。 まあ、独走首位の余裕、ってことで。
_ [音楽]
BOYS ON THE RUN 4 SONGS
ヒロTが結構好き好んでかけてる馬場俊英さんの新作。
というか、タイトル曲"ボーイズ・オン・ザ・ラン"は再リリース。
この曲、すごくいいです。
コブクロもカバーしてたりしたんですが。
前作
今日も君が好きもよかったけど、
これはかなりきてます。
2曲目の"スタートライン"もかなりいいカンジです。
ぜひ、一度耳にしてみてください。
コブクロバージョンは
MUSIC MAN SHIPに収録されてます。
"永遠にともに"が入ってる名盤ですね。
_ [プロ野球] 今季2度目の5連勝で貯金17。2位中日についに7ゲーム差!
阪神4-2ヤクルト
今日の先発はブラウン、相手は石井。 なんか、石井って苦手なイメージがないこともないんだけど、 4回2点を取られた裏の攻撃で、打者一巡、4点を加えて そのまま鉄壁のリリーフ陣がリレーして勝ちました。
今日は4回で浜中出した岡田采配。 まあ、浜中がラッキーな内野安打だったんですけど、 とりあえず、あそこでブラウン変えて浜中って思い切ったことできたのが 個人的には勝因のひとつかな、と。 まあ、これもリリーフ陣が安定していることが 最大のバックグラウンドなんでしょうけど。
今日は球児がヒヤヒヤでしたが、まあ、こんなこともたまにはね。 そして、ついに、ついに待ってました、 久保田が3者三振。 これが見たかったんですよ。 いやー、最近の久保田は0点に抑えてもなんか危なっかしいとこが あったので。。。
で、鳥谷の連続試合安打は14まで伸びてます。 まだまだ伸びそう?
赤星は3打数1安打1四球。打率上昇中。
これで、今日試合のなかった2位中日とのゲーム差は7。 デッドラインらしいですよ、中日側の7ゲームは。 さて、明日から鬼門・ナゴヤドームで3連戦。 下柳、杉山、安藤かな? とりあえず、2勝1敗以上でいきたいですね。