トップ «前の日(07-04) 最新 次の日(07-06)» 追記

ikko's diary


2004年07月05日

_ [生活] そろそろ生活のリズムを・・・・

元に戻したいですね。 かなりやばめ。 口内炎とかもたくさんできてきたし・・・・ ってことで、今日は早く寝ます。

_ [研究室] ウィルスまん延

なんか、新型ウィルスが蔓延してました・・・・ やばそうです・・・


2005年07月05日

_ [aiko] キラキラ

アップテンポなカンジでなかなかよさそうです。 いかにも島やんってアレンジがまた。

_ [TV] がんばっていきまっしょい第一話

ウォーターボーイズもスウィングガールズも全ての始まりはこの作品。

しかし、何を考えて海猿→がんばっていきまっしょいの流れなんだ? どう考えてもこの流れは失敗だろ。。。

鈴木杏が随分大人っぽくなったな、と思いました。 相武紗季もデビュー当時と比較すると全然雰囲気変わったなぁ。。。

_ [プロ野球] 月間MVP発表!セ投手は藤川球児!!

まあ、10ホールドですからね、当然っちゃ当然でしょ。 おめでとう!

てか、なんで投手成績とかにホールド数載らないんでしょうね。 SPなんて実質もう必要ないだろ、とか思うし。 どうしてセーブにはS、白星には○がつくのに、 ホールドにはHとかつかないんだろうな、とか思う。 数字にした方がわかりやすいのにな。。。

セ・打撃はもちろん広島の新井。 そりゃ、6試合連続本塁打じゃ文句なしだろうな。

パは投手がルーキー久保、打撃がズレータでした。

_ [時事] 郵政民営化法案、衆院通過

いや、ありえないっしょ、こんなのおかしいって。 もう、議会制民主主義もありゃしない、なんのための法案なの? とりあえず、マニフェストは達成しましたよ、って事実作りたいだけ? こんなんがまかり通るようじゃ、 もう日本の政治もダメだな、って切に思いますね。

_ [ゆず] 太陽をテーマに楽曲製作

ということで、ライブの後の活動が決定しました。 これより、ライブを持って解散説は完全に否定された形になりますね。

さて、ゆずと太陽といえば、まあ、色々思い出す曲はあります。 やっぱり、まずは"夏色"ですかね。。。 イメージ的には"向日葵ガ咲ク時"もそうですね。 、"真夏の太陽"なんて曲もありましたっけ。

個人的にはやっぱり北=太陽、岩=月・星のイメージなので、 今回の曲も北川さんの曲になるのかな。

まあ、楽しみに待ってましょう。

_ [プロ野球] 3連勝で貯金は15!6割到達!2位とのゲーム差6.5!!ソフトバンクは14連勝で貯金23!

阪神4-1ヤクルト

井川が7回投げて5安打1失点。 まあ、その失点もソロホームランの1点なんで。 これで、何故かハーラートップタイの8勝目。 今日の内容なら完投もいけたんじゃない?とも思うんですが。

結局、球児-久保田のリレー。 この時期なんだし、せっかく井川が好投してるんだから、 休ませてあげたらよかったのに。。。

打つ方は、ついに出ました。 4試合21打席ノーヒットの今岡が、 いきなり3ラン。 そう、やっぱ、この人はこうなんだって。 8回にもヒット打って、今日2安打。 やっぱ、天才は違いますね。

これで、中日も負けてゲーム差は6.5。 ヤクルト、中日と6連戦。さらに週明けヤクルトと連戦。 初戦とれたので、あとの7試合で 最低あと4つ勝ちたいですね。

今日の赤星は4打数3安打1盗塁1得点の猛打賞。 打率も徐々に戻ってきました。 4回の4得点の最初はやっぱりこの人の出塁から。

しかし、古田には悪いことしました。 あれは明らかにアウトのタイミングだったよな。。。 もう年なんで、あんまり無理しないでください。

ソフトバンク9-1楽天

14連勝だそうです。 阪神の貯金と同じような数字ですね。 ってことは、どこかのチームが14連勝とかしたら、 いきなり今の独走は危なくなる、ってことですね。 怖い怖い。

しかし、V9の頃の巨人以来って話しだから、 もう、どこまでいってもおかしくないですね、この連勝。 まあ、まだあとひとつは楽天相手じゃねぇ。。。。

いつの間にかロッテとのゲーム差も3.5まで開いてます。


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋