トップ «前の日(03-20) 最新 次の日(03-22)» 追記

ikko's diary


2005年03月21日

_ [吹奏楽] 桜台定演

出演した現役生のみなさま、お疲れさまでした。 人数が非常に多くなっていてびっくりです。 弦バスなんてどこから調達したんでしょうか?

まあ、言いたいことはたくさんありますが、 アンケート真っ黒にしてきたので。。。。

しかし、卒業生少なかったなぁ。 まあ、連絡来てないから当然だと思うけど、 それでも、人づてで聞いて お忍びで来ててもいいもんだと思うんだけど。

_ [飲み] 同期会

恒例の同期会。 ここのところやり過ぎじゃないですか? 2か月に1回はやってるような。。。。 今回の参加人数は6人と標準的な集まり。 無理やり定演後に日程持ってきたため アートピアのロビーコール、 中途半端に抜けてきてしまった。 今回行ったお店はこぶた家。 昭和の情緒漂う?店内でした。 料理は豚ばかりかと思いきや、とり皮や砂肝なんかも あったり。 ちょっとスタッフの教育なってないかな、というところは あったんだけど、 お値段的にはかなり安くすんだのでよかったです。

その後、サンシャインの観覧車も乗ってみました。 やっぱりあのスロット揃わない。。。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ のいであ [定演<面が割れてるんだから「お忍び」ってのも無理かと(笑) 僕がロビーに出たのは遅かったから、会えず仕舞いの人多かっ..]

_ いっこう [実際に顔を見かけたのは昨年の卒業生ぐらいで、 それより上はほとんど見かけませんでした。 せっかく年に一度、普段親交の..]


2006年03月21日

_ [今日は何の日] 春分

あー、そーいやお彼岸だってのにお墓参り行ってないや・・・

4月以降行けなくなる確立ぐんと上がるので 行きたかったな・・・

しかし、もう春分ですよ。

_ [生活] バッティングセンター

何年ぶりかにバッティングセンターで打ってきました。

もう、かれこれ4、5年行ってないんじゃない?

なんで行ったかというと、こないだのオフ会で盛り上がっちゃって その流れで行こうかって話しになって、今日行ってきた、というわけです。

しっかし・・・

やべぇ、全然当たらない・・・

60球やっただけで疲れるし・・・

いや、最後の方はさすがに当たるようになってきたんですが、 今度は疲れてバットが振れない・・・

やばい、すげー体力落ちてるわ・・・

これはまずいので、体力つけようと思います。。。

_ [プロ野球] NPB+MLB日本籍選手選抜優勝

キューバとの決勝を制して、 NPB+MLB日本籍選手選抜が第一回WBCのチャンピオンになったとさ。

まあ、正直、どーでもいいです・・・

それよか、付け焼き刃のにわか知識をひけらかす アホな連中をどうにかしてほしい・・・

え?例えばどんなって?

1. わかってもいないくせに日米戦のデービッドソン主審の判定を誤審だとか抜かす人

2. で、その誤審のせいで日本が負けたとか抜かす人

3. 今更になって出場辞退した選手のことを悪くいう人

その他もろもろありますけど、 本気でうざい・・・

これでやっと落ち着いて野球が観れそうです。

_ [プロ野球] 安藤が・・・

阪神0-4オリックス

先発は安藤。

3回6安打3失点とちょっと心配な内容・・・

オクスプリングがそれなりの結果を出せたのは収穫かな?

打線では鳥谷が好調をキープです。

本気でよさそうなんですが、どーしちゃったの?

_ [スポーツ] フィギュアスケート世界選手権開幕!!

織田、B組首位 井上組は初の3回転半 世界フィギュア (朝日)

ってことで、世界選手権が開幕しましたよ。

男子の織田選手が予選B組首位で通過。

頑張って欲しいですね。

女子も滑走順決まったみたいです。

地上波での放送は・・・おいおいフジかよ・・・

頼むからまともな放送してくれ・・・

_ [気象・災害] 桜開花

関東で桜が開花したみたいですよ。

 

桜開花:ソメイヨシノ、東京は平年より7日早く 気象庁 (毎日)

 

おいおい、早すぎるだろ・・・

奈良なんて2日前まで雪降ったってのに・・・

てか、今週末が見ごろとか言われても、 そのころまだこっちにいるし・・・


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋