トップ «前の日(03-14) 最新 次の日(03-16)» 追記

ikko's diary


2005年03月15日

_ [音楽] N響奈良公演

行ってきました、奈良公演。 てか、N響の演奏会にまともに行くのは初めてです。 いやー、さすがはN響だけあって、 すごいよかったです。 阪さんの指揮もかなりいいカンジでした。 曲目はドヴォルザークのチェロコンと8番。 8番は何度か聴いてますが、チェロコンは初。 ソリストが体調不良のため来日見合わせってことで、 代理の方がソロやられたんですが、 この方もなかなかよかったです。 8番もよかった。 すごい勢いのある、力強い、それでいて繊細な演奏でした。 アンコールはJシュトラウスのピッチカート・ポルカ。 管奏者にとっては物足りないんですけど。。。 しかし、サブ、メインの2曲構成とは言え、 このお値段はかなりお得でした。

_ [高校野球] 組み合わせ抽選会

開幕戦は駒大苫小牧。 主将の林君が選手宣誓します。 ってことで、よほどのことがない限りは(雨天順延とか) 開会式&開幕戦見に行く方向で。 名電の初戦は大産大付と。 初戦、二回戦を突破すると、優勝候補の一角、柳ヶ浦。 柳ヶ浦初戦天理なんだね。 これ天理勝つと面白いんだけどなぁ。。。 ただ、修徳もけっこうあなどれないので、どっちになるかなぁ。 それを勝つと優勝候補筆頭の駒大苫小牧。。。。 昨春甲子園を賑わした機動力野球は今年も健在なので、 ぜひ、あの執拗なバント攻撃と堂上弟を中心とした強打で 勝ち進んでいってほしいですね。 一方の東邦は、初戦が育英。 いきなりの好カード。これを突破すると次は東海大相模。 で、その後が羽黒か。 森田野球がどこまで浸透してどこまで力を発揮できるか。 まあ、名古屋市民(まだ住民票は名古屋にありますよ)としては やっぱ決勝で名電-東邦を見たいわけなんで、 両校ともがんばってください。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 名無し [バント作戦で甲子園をにぎわしたのは、駒大ではなく愛知の愛工大名電ですよ。 と、甲子園マニアからの一言ですた。]

_ いっこう [ごめんなさい、文章わかりにくいですね。 話があっちこっちしてるのですごいわかりにくくなってます。。。 一応、バント攻..]


2006年03月15日

_ [お出かけ] 東京ディズニーシー

というわけでTDSへ行ってきましたよ。

 

本日のメニュー

・リズム・オブ・ワールド1回目公演

・ホライズンベイ・レストランにてディズニーキャラクターダイニング

・ミスティック・リズム

・ポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバル

・リズム・オブ・ワールド夜公演

・マジックランプシアター

 

また詳細ルポは後日書きます。

リズムは最高だった!!

CD買っちゃったし。

_ [高校野球] 春の選抜抽選

抽選結果 (毎日)

 

1回戦注目のカードは横浜vs履正社、京都外大西vs東海大相模ですかね?

とりあえず、がんばってほしいです。

_ [プロ野球] 江草も先発確定っぽい?

阪神0-3西武

先発の江草は5回5安打で3失点ながら内容はよかったみたい。

これで、先発は確定か?

とりあえず、井川、下柳、安藤、江草、までは確定ってことでよさそうかな?

打つ方は・・・・

藤本1番はちょっとないと思うな、やっぱりw

なかなか面白い打順ですが、ちょっと無理があるかとw


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋