2005年03月31日
_ [高校野球] センバツ8日目。東邦ベスト8進出おめ。
今日も結局見に行けなかった。。。 エントリーシートができてないのです。
さて、第一試合は春の東邦と東海大相模。 かなり緊迫したいい試合でした。 木下君は3回まではかなりいいピッチングでしたが、 4回、打球がかなり外野に飛ぶようになって危ないかな、 と思ってたら、5回にホームランを打たれ、暴投でさらに1点。 ただ、その次の回からはまたキレも戻ってきて。 大きく崩れないのはさすがです。 水野君の肩も光ってました。 結局、試合を決定づけたのは8回の集中打でした。 終わってみれば、東邦は11安打7点と結構打ってました。 ただ、問題があるとすれば、やっぱ9回でしょ。 あそこは3人で終わらせて次につなげたかったんだけどな。。。 まあ、気持ちを入れ替えて、次は羽黒高校とです。
とにもかくにも、 東邦春通算50勝&愛知県勢そろってベスト8進出おめでとうございます。 なんと、愛知県勢が揃ってベスト8に進出するのは 昭和38年の第35回大会以来の快挙らしいですよ。 ちなみに、東邦の春ベスト8は優勝した平成元年以来16年ぶり。 春の東邦が帰ってきた!
第2試合は沖縄尚学が西条を6-1で破りました。
第3試合は初出場の神村学園が市和商を破ってベスト8進出。
これで、ベスト8が出そろいました。 神戸国際大付、慶応、天理、愛工大名電、羽黒、東邦、沖縄尚学、神村学園。 東北1、関東1、東海2、近畿2、九州2。 そろそろ四国・中国あたりから東海に枠返していただいて よさそうじゃないですか?
明日は準々決勝2試合。 神戸国際-慶応。どこまで続くか慶応旋風。 天理-名電。がんばれ名電。
_ [万博] 手作り弁当はOKに
弁当持込禁止問題ですが、 明日より「手作り弁当に限り」持ち込み可となるようです。 手作りならサンドイッチなんかも大丈夫ですよ。 実際は今日から大丈夫だったとか。 ちなみに、コンビニ弁当がダメな理由は集団食中毒の可能性から。 ペットボトルはやっぱダメだそうで。 てか、ペットボトルはだめで水筒ならOKというのが一番納得いかんな。 テロをするならどっちでも持ち込めるわけで。。。