トップ «前の日(01-21) 最新 次の日(01-23)» 追記

ikko's diary


2005年01月22日

_ [音楽] ナキムシのうた ナキムシのうた

風味堂というアーティストの曲ですが、 どうも、パワープレイが33局になって、史上最多だそうです。 で、どのくらいすごいかというと、 例えばaikoの花火が18局だったんですよね。 スキマがこないだ30局で話題になりましたけど。 ゆずの夏色はどのくらいだったんかなぁ。 確かに、802でもヘビロテなのにヒロTのリクエスト1位だったりするし。 なかなかいい曲ですよ。はい。

_ [aiko] aiko Love Like Pop Vol.9

そういえば、表記が小文字になったのはいつのツアーからだっけかな。 というのはまあ、どうでもいいんですが、 NHKホールの2日目が大塚愛の渋谷公会堂とかぶったみたいです。 まあ、どうでもいいんですけど、この大塚愛のツアー、 5800円だと。 aiko4200円なんですけど。。。 大塚愛の位置から考えて、ファーストツアーが5800円は高過ぎますね。 まあ、aikoが安すぎるという説もありますが、 スピッツも4600円だしなぁ。。。 箱的にもファン層的にもこの値段無理ある気がするなぁ。


2006年01月22日

_ [ネット] アクセス解析

実は、間借りしてるサーバでアクセス解析もやってもらってるんですが、 先週一週間、日記以外で最もアクセスのあったページが・・・

 

 

aiko DVD LOVE LIKE POP add. 特典映像 (注:ネタバレありです。見たくない方は見ないでください)

 

 

うーん、何があったんでしょう?

やっぱ、ツアーが始まったからなのかな?

 

なんと、このページだけ他のページを大きく引き離して (トップページさえも引き離してるww) 100アクセス超えてるんですよ、週間で。

しかも、最近見てなかったので遡って見たら、 なんと、5週連続トップ、4週連続100アクセス超えしてるわけです。

Googleランク0のページがですよ。

ありえない・・・・

あ、ちなみに、LLP9add.以外のDVDの特典映像の見方は

公式サイトで見れますよ。

 

現在のメインコンテンツのライブレポはもちろん、 最近TDRのルポにもアクセス来るようになってきました。

一時期の万博ルポほどの勢いではないですけどねw

ライブレポはデータ部とレポ部と分けて、データ部の充実図る予定。

開演/終演時刻や、バンドメンバー、自分の席の位置なんかを 客観的に書いてく予定です。あと天気とか?

映画のレビューはまた春から再開できたらいいな、と思ってます。

あ、あと、カウントダウンのフォトアルバムもとっとと更新します・・・

 

いつも来ていただいてる方には本当に感謝してます。

あんまりメールとか書き込みとかないですが、 温かい目で見守ってくださるととてもありがたいです。

_ [時事] 大学入試センター試験、2日目始まる 雪の影響ほとんどなし (朝日)

今日は理科と数学。

あれ?「物理IB」とか「化学IB」とかってなくなったんですか?

なんか、ジェネレーションギャップなこと言ってます?

やばい、全然ついていけてない・・・

そーいや、国語も「国語」しかないし・・・

これが、「ゆとり教育」ってやつですか・・・

 

てか、リスニングに関して、 大学入試センターがこんなことほざいてますよ。

いやー、驚きですね。

まさか、こんなこと言い出すとは・・・

ある程度の不具合は最初から想定しておいてほしいものです。

ホリエモンじゃないですけど。

2日目に影響出てないといいんですがね・・・・


Mac | TV | aiko | cafe | iTunes+iPod | お出かけ | ゆず | オフ | ショッピング | スピッツ | スポーツ | ダイビング | ディズニー | ネット | プロ野球 | 飲み | 映画 | 音楽 | 気象・災害 | 携帯 | 経済 | 研究室 | 研修 | 更新 | 高校野球 | 今日は何の日 | 時事 | 就活 | 吹奏楽 | 生活 | 舞台 | | 万博 | 名古屋