2004/12/12(東京ディズニーランド)
トップ>Others>2004/12/12(東京ディズニーランド)
朝から天気が悪かった。
ので、嫌な予感はしてたんですが・・・・
ディズニーランドにつくと、長蛇の列。
さすがホリデーシーズンの休日だけあって、
家族連れもたくさん。
こりゃ入場制限もかかるわ・・・
とりあえず、スペシャルバージョンのものを楽しもう、ってことで、
ホーンテッドマンションのファストパスをとって、イッツアスモールワールドへ。
小さな世界、前に一度入ったことあります。
今回はクリスマス限定バージョン。
中で歌われてる"小さな世界"がジングルベル他クリスマスソングに。
さらに、中はクリスマスにデコレーションされてて。
なかなか楽しかった。
ホーンテッドマンションは比較的よく行くんだけど、
ハロウィン〜クリスマスの限定バージョン。
ストーリーが変わりすぎ。
でも、意外に無理がなかったり。
あまりに変わってて、全然怖くないんだけど。
なかなかこれも面白かった。
で、雨のため1回目のクリスマスショーが中止・・・
ということで、早いうちに土産を買ってロッカーに詰め込んでおく作戦に。
やっぱ夜のパレード前後はバカみたいに混むからね。
クリスマスグッズは買わない予定だったんだけど・・・
その後、昼食。
クリスマス限定のランチボックスを食べました。
それから、プラザの露店で売ってたブッシュドノエルも。
で、カリブ。
なんか、並んでるんですけど・・・
なんと、中では海賊のおにいさんがしゃべってて。
陽気な海賊だとかなんとか・・・
どこが陽気だよ、あの残虐な海賊が・・・
Yo-Ho!
2回目のショーはなんとか決行。
ミッキーからサンタさんにプレゼントを、ってやつでした。
1回目が中止になったせいか、凄い人だ・・・
あんまよく見えませんでしたが、
人がツリーになったり、トナカイが面白かったり。
サンタさんも笑えた。
でも、やっぱディズニーのショー見るとなんか幸せな気分になれます。
で、その後、クリスマスのパレード。
さすがに一緒に踊るのは・・・
結局、人のかたちしたクッキーは一体何者なんだろう?
シュレックにも出てきたけど。
そのあと、また土産を見て。
天気悪いし、寒いし、なんか土産みてばっかな気が・・・・
で、その後、夕食。
前回に引き続き、ハートの女王で食べてみた。
もちろん限定メニュー。
ここで並ぶのに1時間とかかかったり。
食事に並ぶのってありえない。
で、そのまま、ドリームライツ1時間前から場所とり。
実は、これやったの初めて。
プラザ正面の一等席確保。
でも、寒いですが・・・
ドリームライツはいつも通り幻想的でした。
しかも、特等席ですからね。
非常にすばらしかった。音と音楽の融合。
花火はシンデレラ城前の広場で。
こっちもいつも通りきれいでした。
いつの間にか晴れてるし。
で、実はここまででアトラクションまだ3つしか乗ってない、ということで。
ここから怒濤の3連発。
ハニーハント、ミクロアドベンチャー、ゴーカートです。
ハニーハントは意外に並ばなかったなぁ・・・
ハニーハントはもう何度か乗ってるけど、
今回通ったコースは初めてのコースだった。
ミクロは、入る前の映像をまともに見たことがなかったので、
ちょっと新しい発見でした。
ゴーカートは前回より継続で。
なんか、子供心にかえったみたいで。なかなか面白い。
結局閉園までいました。
ツリーもきれいだったなぁ・・・
今度はいつ来れるんだろう。
Copyright (c) 2004 ikko. All rights reserved.
First update: December 23, 2004.