LILLIX JAPAN TOUR 2004
トップ>イベント・コンサート・ライブレポ>LILLIX JAPAN TOUR 2004
2004/2/22
ON AIR OSAKA
Dirty Sunshine
Lost and Confused
Sick
Loser
Because
Invisible
Turpentine
Fork in the Road
Promises
24/7
Quicksand
It's about time
Donut
Tomorrow
アンコール
What I like about you
きちんとしたライブとしては、
初の海外アーティストのライブでした。
そのため、かなり緊張して挑みました。
客層は、やっぱ、女子中高生が圧倒的に多い。
まあ、予想どおりではありましたが。
にしても、最近の学生は金持ちだ・・・
しかし、驚いたのは、オープニングアクト無し。
アルバム1枚しか無いのに、OA無しとしたら、
かなりトークが長いのか?
と思ったわけですが、なんと、トークもほとんど無し、
ぶっ通しで演奏し続け、なんと、ライブはたったの1時間。
いくらなんでも、このボリュームでこの値段は高すぎるだろ。。。
と思ったわけですが。
しかしながら、なんと、グッズ購入者にはメンバ全員のサインと握手という
とんでもない購入特典が。
で、一番安いステッカーを購入し、サイン&握手してもらいました。
うーん、にしても、最初からわかってたら色紙とか用意しといたのにな・・・
ライブの内容自体は、まあ、可も無く、不可も無く。
トークが無い分、英語のわからない層でもたいくつすることなく過ごせました。
しかし、新曲3曲。
もう、新作出るのか?ぐらいの勢いでした。
新作が楽しみですが・・・
にしても、観客のノリが悪い。
うーん、かなり微妙なノリでした。
年齢層考えると、初めてのライブorライブハウスが初めてとか、
そんなカンジだったな・・・
コール&レスポンス(オーディエンス側からも、アーティスト側からも)もあまり無かったし。
(いや、これは、aiko慣れのせいでそう感じてしまってるだけかも・・・)
個人的には、いきなりアコースティック調になったPromisesかな。
まあ、これがアコなのはわからないでもないんだけど、
その次の曲24/7までそれを継続。
これが、かなり新鮮でよかった。
個人的にかなり好きな曲だし。
握手&サイン会にて。
全員写真とかよりも、全然かわいかった。
個人的には、あのレイシーのアクションがかなり気に入りました。
やっぱ、もっと英語がわかるようになると楽しいんだろうな・・・
Copyright (c) 2004 ikko. All rights reserved.
First update: February,26 2004.